最近 身近で外国人を見かけることが多くなってきました。
東京や観光地なら納得ですが 東浦和駅周辺でも見かけること
が多くなり まだやや違和感が有ります。
日本の人口が減り始め 外国人労働者を受け入れる時代が確実に
近づいているようです。
先日 外国人の女性が花屋で買い物をしていて お店の人に質問
をしているようですが 言葉が通じず ただ笑顔で応対 身振り
手振りで説明に苦戦している様子を見かけました。
私も中学・高校・大学で2年間英語を学びましたが ほとんど
身につかず 忘れてしまいました。
日本の英語の学習方法が実践的でないため 多くの人が英会話
出来ない状態と聞いています。
東京オリンピックも近づき これから増々訪日外国人が増えて
くるので外国言語通訳できる人が増えてほしいものです。
若い人なら 今から外国語を学ぶことか出来ると思いますが
私の年代では 情けないことにその気力がわきません。
先日 インターネットで便利な通訳機が紹介されているのを
見かけました。
3万円位の器具で74言語を通訳できるとのことで 何とも
頼もしい優れものです。
外国人と接する機会がある方は購入する価値があるかもしれません。
外国人と接する機会が少ない人には 安価に借りられる仕組みが
あれば ゲーム感覚で楽しめるかもしれません。
「出先で外国人に話しかけられたらどうしよう」 と思っている人は
多いはずです。
多くのお店で気楽に借りられるシステムがあれば便利だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます