かず君のプラモシリーズ。
1/144HGガンダムEZ-8。
子供に見せるつもりはなかったのに、早朝見てたらかず君が起きてきて一緒に見た『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
『シロー・アマダのガンダム』に惚れてしまったかず君に、旧キットの投げ売りをプレゼント。
ポリキャップはじめ挟み込み部品を入れ忘れて嵌めてしまい、とうさんがデザインナイフでこじ開けてやり直すこと数回。
対象年齢8歳以上の製品なので、そんなもんでしょう。根気よく作りました。



私がやったことは他に、
・完成後子供が遊んでも危なくないだけのゲート処理(ニッパーで切るだけ)
・顔、武器の一部塗装
・パラシュートパックの紐通し
あくまで、かず君の作品です。

以下写真など。






元祖300円ガンダムと比較すると凄い進歩。値段は倍以上ですが^^
HGUC版がどうなっているのか、気になってきました。
かず君、次はHG陸戦型ガンダム&ザクⅡセットに挑戦です。
1/144HGガンダムEZ-8。
子供に見せるつもりはなかったのに、早朝見てたらかず君が起きてきて一緒に見た『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
『シロー・アマダのガンダム』に惚れてしまったかず君に、旧キットの投げ売りをプレゼント。
ポリキャップはじめ挟み込み部品を入れ忘れて嵌めてしまい、とうさんがデザインナイフでこじ開けてやり直すこと数回。
対象年齢8歳以上の製品なので、そんなもんでしょう。根気よく作りました。



私がやったことは他に、
・完成後子供が遊んでも危なくないだけのゲート処理(ニッパーで切るだけ)
・顔、武器の一部塗装
・パラシュートパックの紐通し
あくまで、かず君の作品です。

以下写真など。






元祖300円ガンダムと比較すると凄い進歩。値段は倍以上ですが^^
HGUC版がどうなっているのか、気になってきました。
かず君、次はHG陸戦型ガンダム&ザクⅡセットに挑戦です。