こんにちは。たにぐちです。
さて立川にいますよ。奥さま方。
立川といえばそうです。
ラーメンです。

カプセルホテルの1階にあります。
いつも南武線に乗った目線の先にあるたびに
あぁ。今日も忘れてたと思っていたお店です。
かつて麻布にあったあの楽観です。
え?どこにラーメン屋さんがあるのかって?

ここです。
世界の楽観です。
ラーメン界で『世界の』がつく3つの内の1つです。
あとの2つは人です。それはさておき

あれ?

パールです。
世間でいうところの塩ラーメンのポジションです。
煮干と昆布と野菜と岩塩らしいです。
キレイですねぇ~

ずずず。。。
うん。硬めで美味いです!
主張が強い麺です。細めのストレートタイプでシッカリとした歯ごたえです。
スープは様々な要素の旨みに加えてタマネギに火が通るほどに甘みが出てきます。
後半この甘みがドンドン強くなります。
この時点で好き嫌いが分かれるからもしれませんなぁ

チャーシューは大きめの

ぶ厚めの
美味しかったです。
タマネギ好きにはたまらんのかと思うのです。
八王子系の経験値が低いので、今度そういうのをイロイロ食べてみようかなぁっと
ってことで今宵の奥さま方。今日はこれでおしまい。
ごちそうさまでした。ではまた。
さて立川にいますよ。奥さま方。
立川といえばそうです。
ラーメンです。

カプセルホテルの1階にあります。
いつも南武線に乗った目線の先にあるたびに
あぁ。今日も忘れてたと思っていたお店です。
かつて麻布にあったあの楽観です。
え?どこにラーメン屋さんがあるのかって?

ここです。
世界の楽観です。
ラーメン界で『世界の』がつく3つの内の1つです。
あとの2つは人です。それはさておき

あれ?

パールです。
世間でいうところの塩ラーメンのポジションです。
煮干と昆布と野菜と岩塩らしいです。
キレイですねぇ~

ずずず。。。
うん。硬めで美味いです!
主張が強い麺です。細めのストレートタイプでシッカリとした歯ごたえです。
スープは様々な要素の旨みに加えてタマネギに火が通るほどに甘みが出てきます。
後半この甘みがドンドン強くなります。
この時点で好き嫌いが分かれるからもしれませんなぁ

チャーシューは大きめの

ぶ厚めの
美味しかったです。
タマネギ好きにはたまらんのかと思うのです。
八王子系の経験値が低いので、今度そういうのをイロイロ食べてみようかなぁっと
ってことで今宵の奥さま方。今日はこれでおしまい。
ごちそうさまでした。ではまた。