橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

運河

2010年11月14日 | FLY FISHING

Snapshot1289735643048186 by iPhone

本日はお休み、掃除洗濯冬支度を昼前に終え のんびりとごそごそ

Snapshot1289735776361522 どんよりとしたお天気ですが 少しは動こう と目の前の運河へ 上の写真は 足元の紅葉  今日は オリンパスペンFTに70mmレンズ(ちょい望遠)をつけ運河の猫やユリカモメ、カモを狙いがてら歩きました

午後のひと時ですが 結構 生き物の気配があります

まず 猫 野良猫です 「猫に餌を与えては云々・・・」と議論はいろいろあろうかと思いますが 目の前の現実は 一定のグループ(少なくとも複数の人が一緒に)が手厚く世話をしておられます

そしてカモ ハト ユリカモメ スズメ 名前は知りませんが綺麗な小鳥 等々 それらをハーフ版フィルムに収めました(例によって現像あがりはまだですが)

そして運河の水中 注意深く見ると

Snapshot1289735732440729

いました 新幹線のガード下 チヌなのかスズキ君なのか 数匹が定位しています また流れの中ではボラの群れが移動 と いうこともあり 先般 大阪からフライタイイング道具の一部を送っていました

R0013848

R0013847

で まず作ったのが 運河の大物?狙いではなく 渓流でも使うような 極小の毛鉤!4本をつくりましたが ほぼ4年ぶり なかなか巻けませんねぇ やはり“目”ですねぇ 見えません それでもゆっくり作ればなんとかなりますね 今回の4本は 青イソメを意識して水中でのバランス、ゆらぎを意識して

近々 渓流用の#3のブッシュマスター(ロッドの名前)を持ち江戸川にでも行こう と企んでおります

R0013844

R0013840


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。