Reflections

時のかけらたち

まず咲く花・・・ flowers of Mansaku

2010-02-15 08:07:44 | nature
椿からまんさくまで
帰り道でまた椿に出会いました。
メジロちゃんが奥に隠れれて出てきません。




















































































まんさくの花は去年の新宿御苑で初めて咲いているところを見ましたが
まーさんがラーメンの花といっていたのがおかしかったです。
枯れた葉との対比が面白いです。
門の近くにありました。
                                                Jan.23 Koishikawa




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹林を抜けて日本庭園へ ・through forest to Japanese garden

2010-02-15 08:00:36 | nature


薄暗い針葉樹林を歩けば大きな松かさが木漏れ日に浮かびます。





ガサガサと鳥たちがたくさんいるのですが、暗くてよくわかりません。


















ハックンもこんなに近くを元気に歩いています。
ツグミもいました。






見上げれば紅梅が咲いている・・・
いい香りを思いっきり吸いたい





梅も椿も甲乙つけがたくなってくる・・・
みんな違ってみんないい・・・
これに桜が続く春近し







自然の作る造形はなんてすばらしいのでしょう。
真似てスケッチしてみたくなる。



















































































Jan.23 Koishikawa



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thank you Kichijyoji

2010-02-14 00:28:43 | memories
吉祥寺伊勢丹が3月で閉店する。
職場の同僚のお母さんが伊勢丹の包装紙変わったの?
かわいいとのんきなことをおっしゃってたとのこと・・



吉祥寺は中学から学生時代を過ごした場所です。
伊勢丹ができたときも知っているし、ロンロンができたときも覚えている。
生まれては消えていくお店たち。


ラッキーなことにガムラスタンの姉妹店?アルトゴットで
昼食をとることができました。
おいしくてもう
諏訪も思い出します。

    


        

ニシンのマリネ  or  スモークサーモン
写真を撮る前に食べちゃって子供に何度も叱られました。


              

キャベツのサラダ アンチョビドレッシング  このパンがおいしいのよね。


     

牛肉ばら肉のワイン煮チーズソース or ひらめのムニエル
両方とも林檎が添えてあります。




デザートはプリン
大満足でした。

                                                   Feb.11 Kichijyoji





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿いろいろ・・・曙    various camellias Ⅱ

2010-02-11 07:55:57 | nature

                                                       春曙光


春は曙・・
どうも源氏より枕草子が好きだった学生時代でした。
自分で受験勉強と称して枕草子を1冊解説付きで読みました。
美大受験だった私は勉強は遊びのように好きなことだけしていました。
英語はクマのプーさんを買って来て簡単な英語だったので見ていました。
今思えば趣味の勉強だったよう・・

椿の森でいろいろな椿を見ました。
曙、月・・いろいろな名前がついていてイマジネーションの世界です。

























                                                       荒獅子 




                                                           曙














                                                       月の都




                                               大城冠(だじょうかん)





















いつまでいても飽きない椿の林です。



                                   Jan.23 Koishikawa Botanical Garden
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿いろいろ・・・・光源氏から本所の月まで various camellias Ⅰ

2010-02-11 07:33:55 | nature
やっと椿ゾーンにやってきました。
まだ全然花が咲いていない木や、花がたくさん散ってしまっているものなどありましたが
これからという感じがしました。
ぼってりした侘助が見つかりません。太郎冠者をさがしたのですが・・






光源氏という名前がついていました。
意外と楚々としています。今話題の「品格」はあるようです。





菊更紗












宝合





















白拍子











本所の月


                                  Jan.23 Koishikawa Botanical Garden






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室が開いていた・・・・ the glass house was opening

2010-02-10 22:22:14 | nature
幸運にも温室が公開中でした。







ここの植物園は研究の対象なので美しい蘭が特に集めているわけではないようですが
この茶系の蘭が好きです。

































































                                Jan.23 Koishikawa Botanical Garden


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園に入っていくと ・・・enter the gate of a botanical garden

2010-02-10 21:31:40 | nature
侘び助の咲く小石川植物園に着きました。
入り口を入るとすぐ棕櫚の木とススキが挨拶をしてくれます。














ヒマラヤユキノシタ







ツグミが元気に追いかけっこをしていました。







記念館には入ったことがありません。







橙? お日様をたくさん浴びて濃い色になっていきます。






寒椿か藪椿か・・・




















人はほとんどいない早朝の植物園です。
鳥たちのカサカサいう音だけです。













温室の前の噴水も時代を感じてすてきです。



                                      Jan.23 Koishikawa Botanical Garden

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の青さ・・空の青さ・・  blue morning, blue sky

2010-02-10 00:48:34 | a day in the life
あの日の朝



空の青さが朝陽のピンク色と出会って





一日の始まりを告げた






富士山も寒さで真っ白に。
















ブルーまでブルーだ!


                                              Jan 23 in the morning


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の一枚 ・・・・CD for tonight

2010-02-08 23:58:37 | music


ここのところ毎晩聴いているのはカレーラスの「トスティに捧ぐ」というCD。
バルバラ・フリットリが華麗な花を添えています。

このごろは結構眠れないこともあり、最後まで聴いてしまいます。


この前まで聴いていたのは



ベスト版で宝石箱とか日本語タイトルが付いていました。
「忘れな草」を見つけて聴きました。You Tubeではパヴァロッティでした。
図書館から借りたもうジャケットぼろぼろのCDです。






次に聴くのは愛のメランコリー・・
一度聴いてトスティの方が先だと思いました。



曲のせいか、録音時のせいか声とかCDにより少し違います。


音楽を聴く時間は生きていくのに必要な時間です。

なんだかスペインに行きたくなってきた。(笑)
マジョルカ島とグラナダ・・
バルセロナも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の面影の町 日暮里~千駄木界隈 ・・・look of Edo

2010-02-08 00:11:11 | a day in the life
何か鳥の名前を探している時に、文京区の小さな公園「須藤公園」に何年か前だけど
オシドリがいるという記事があって、病院にも近いのでよって見ようと思いました。

地図を見ていると近くに安田邸があったり、須藤公園も誰かのお屋敷だったよう・・
日暮里も面白そうといろいろ興味が広がってきます。日暮里は朝倉彫塑館に2回くらい
行った事があります。1回目は最初の織物の先生と一緒に糸を買いに行った時だったかしら? 
布の問屋さんみたいのもありました。今回降りた口には猫の彫刻が町にない方面だったよう・・
猫ちゃんもいませんでした。
この日暮里・根津・千駄木に囲まれた地帯も面白そうです。今では谷根千と言って
ちょっとしたブームのようです。芸大から鶯谷・日暮里方向に歩くのも
面白いです。江戸の気配が残っています。(今更ながら明治維新ってすごいこと
だったのかと日本の歴史にも興味がわいてきます。)




いきなりやってきたのは江戸の面影残る日暮里でのイラン料理の店「ざくろ」へ。
予約がたくさん入っているお店でその隙間に入れてもらいました。











サラダと前菜と煮込みがワンプレートに後はナンとスープ、チャイで600円のお値打ちランチです。
私はチキン、娘はマトンにしてみました。
































ちょっと歩いてお目当ての須藤公園です。
残念ながらオシドリはいませんでした。
街中にこんな静かな公園が・・










とてもきれいな水でした。
お庭に瀧のように段差があるところを流れています。












再び「夕焼けだんだん」に戻ってきました。
イラン料理の「ざくろ」の前の店の看板です。以前は階段の上にあって
ひっこしたばかりのせいか看板が残っています。







さすが猫グッズの店がありました。






ここまでくればショコラティエ イナムラ・ショウゾウに寄らないで
帰ることはできません。
コーヒーにチョコレートケーキで休憩です。














なんとも日暮里には合わない雰囲気ではありますが・・






駅からすぐ近くの住宅街にあります。












何百回見た景色?
いつも写真を撮る人が絶えません。









病院の窓からの風景・・スカイツリーが見えます。








上野の森です。
東京の地図ってどうも頭に入っていないのよね。
地下鉄なんて乗っていると特にそう・・
地上を歩くと意外と近かったりする。
東大と上野が近いとはね・・






アンリ・ルソーのような雲が見えました。






家に帰ればブーがにらんでいました。
かわいくないときはブーとよんでいます。
これより下は子供がカメラで遊びました。













                                     Jan.17 Nippori,Ochanomizu





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする