碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

<ときどき記念写真> 「文化交渉学特講」春学期終了!

2019年07月24日 | 大学

おつかれさま!


実習科目「テレビ制作」撮影快調!

2019年07月20日 | 大学

 

 


キャンパスは「浴衣デー」

2019年07月05日 | 大学

2019.07.04


横断型人文学プログラム「テクストを読む」2

2019年06月29日 | 大学


横断型人文学プログラム「テクストを読む」

2019年06月22日 | 大学


横断型人文学プログラム「ジャパノロジー概論」

2019年06月22日 | 大学

 


<ときどき記念写真> 恒例の新聞学科「卒アル」集合写真

2019年06月21日 | 大学

 


東京12大学フェア

2019年05月26日 | 大学

at 渋谷ヒカリエ

 

 

 

 

 

 


「視聴覚教育」スタジオ実習

2019年05月17日 | 大学


新聞学科オリエンテーションキャンプ2019 2日目(最終日)

2019年04月05日 | 大学

 

恒例のジャンプ!

2019.04.04


新聞学科オリエンテーションキャンプ2019

2019年04月04日 | 大学

 

御殿場 2019.04.03 


入学、おめでとう!

2019年04月02日 | 大学

 

 

 

 

 

 

 

 2019.04.01

 


かつての教え子たちが、「出版と誕生日を祝う会」を・・・

2019年02月25日 | 大学



慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の教壇に立っていた頃の、碓井ゼミOB・OGたちが、私の「出版と少し早い誕生日を祝う会」を開いてくれました。

卒業からほぼ20年の一番忙しい年代。

当時のSFCで、まだ正式なゼミが始まる前の「非合法碓井ゼミ」から参加してくれたメンバーもいます。

今回集まった面々は現在、NHK、TBS、読売テレビ、テレビ西日本、電通、博報堂、NTTなどに在籍し、それぞれ組織の中核で仕事をしています。

わざわざ福岡や大阪から来てくれたメンバーもいるわけで、ありがたく、嬉しい会になりました。

会場は、浅草橋ベルモントホテル。参加OGの一人がホテルの経営陣です。

居心地のいいステーキハウスで、歓談しつつ、美味しいフルコースを楽しみました。

みんな、本当にありがとう!



















北海道から、中学生の取材陣が大学に・・・

2019年02月21日 | 大学
北海道教育大学附属函館中学校2年生の皆さん



メディアに関する論文を作成中だそうです。


東京は、あいにくの天気でしたが、中学生たちは元気でした。



追伸:

函館中学校取材陣と保護者の皆さまへ

22日(金)HTB「イチオシ!」
23日(土)HTB「イチオシ!モーニング」

生出演しますので、
どうぞよろしく
お願いいたします。

<ときどき記念写真> 秋学期「視聴覚教育」終了!

2019年01月22日 | 大学
おつかれさま!