あの難易度たっぷりの下地を終わらせるとはねぇ・・・中々やるじゃないぃ。
そりゃ大変だったろうねぇ・・・。心中お察し申し上げますって感じなのね。
ここからいよいよ1cmタイル・・・・ここからがいよいよ本気のモザイクの入り口。
大事なのはアトリエにあるタイルの色を覚える事・・・・
そもそも良くある事なんだけれど、ぺきぺきで慣れた人はある程度腕が付いたので
1cmタイルへ・・・と誘うのだけれど、その時点で実は上手くなるって言うのは
色を覚えた・・・って言うのも手に入っていると言う事なのね。
だからアトリエに来ていれば、その分それも自然と手に入れた事で、自宅に帰る前の
色選びに時間は掛からなくなる。しかも次回までのタイルの量も判って来る。
そもそもギリギリまで張っていたい・・・・ってのが人の常。
なのに後半、持って行くタイルを選ぶ為に相当な時間を取っては本末転倒。
しかしそんな事を初日に言ったら、それのみが気になって先に進めなくなる・・・・
しかもナ-バスになれば、失敗したくないから慎重になり過ぎて、すべての使う色を
浮かべて大体決まるまで動けなくなったりする。
それで時間が過ぎてしまっては、何もせずに終わってしまう何て事も無い訳じゃない。
それが逆に楽しみにし過ぎて、早く切りたい・・・だけだと、全く気にせず
下絵を観ずに進もうとしたりする人もいる・・・みどりさんがどうであるか?は
判らないが、いずれにせよ判るのはぺきぺきでの実績は1cmタイルにはほぼ通用しない
イメ-ジは算数が得意だったにせよ、数学や幾何が出来るとは限らないって事。
そこで俺はぺきぺきでのモザイクは凄いと伝え、1cmタイルのモザイクはまた1から・・
って事で、黒く見える模様からやろう・・・と数枚切って見せやって見て・・・と
言って様子を見た・・・するとそのまま疑いもせず切り出す・・・黒が切れる
のは判った。そこでこんな質問をした。
黒じゃなくて黒に見える色は?すると濃い紫やグレ-・・・なんて色をあげる。
そうね確かに大間違いでは無い・・・ただ今何でその質問なのか?
それは寅の模様の黒の話であって、単なる黒い色の話をしている訳じゃない。
えっ?って不満そうだったけれど、数分後下地を逆さまに張ろうとしているのだから
その時点でまだ理解していない事になる・・・・
何故故にこんな嫌がらせのような質問になるのか?それは前作の色選びをほとんどが
俺がやったから。ここからは自分が下絵を観てどう見えたか?それを俺に伝える事で
相談となる・・・ってスタイルを確立するには、少し厳しいが自分を出す・・・の
練習となる。どう感じるか?が問われる。
更に何故そうなったか?それは一番で玉石のモザイクの話しをすると、ブログを
読んでいて知っていたが、もっと常連さんの人がいるから・・・そちらの人を
お先に・・・と気を使う・・・こんな事があったので特に厳しくした。
そもそも考えがあって、常連さんの優遇とした話で2日目にたまたまなっただけ。
だからやりたいか?やらないか?のいずれかが質問の答えであって、お門違い過ぎる
気の回し方だった事から。
そんな考え方では1cmタイルを帰りに選択する・・・なんて時に時間無く慌てて
まっ良いか・・・なんて持って行く可能性はあるし、持って行った手前、変更を
言いづらいから・・・とか変な遠慮をしそうな気配も感じたから。
他では知らんが、ここでは遠慮が美徳は通用しない事を覚えて欲しいし、
聞くだのゆだねるなんて事も理解して欲しいと思ってそうした・・・・
1歩前に進む事と1歩下がる事では2歩の開きが生まれる。それを毎回繰り返せば、
1年で何歩違って来るのだろうか・・・・・
もっと判り易くしよう。もしやりたいが遠慮したとして一体いつやると言い出せるのか
?しかも一体誰が終わった後にするつもりなのだろうか?
その時点で自分が作った順位があると言う事にもなる。そっちの方が残酷だ・・・・
しかも勿論そうで無いのも判るが、相手のある事。どう取られるか?は相手が決める事。
ならば、折角の順番なのだからやりたいのなら名乗る事をお勧めした。
するとご理解されたのか、先日のキウイのピンクのブチとピンクの市松を選択して
お持帰りとなる。最初からそう言えば良いものなのに・・・・まっひとまず解決。
そもそも常連さんへの還元と言っているのだから・・・・
ご新規さんはそんな事はお構いなくする人だっているだろうし、俺はそれも受け入れる
だからこそ常連さんには気兼ねなくやって欲しいと思っているのだから・・・・
そんな事が出来るようにならないと、1cmタイルでのモザイクをするって言うのは、
過酷であると言う事・・・・そしてそれこそが心技体にも繋がって来る。
そして更にオリジナルを作るって言うのは・・・?にも繋がって来るのだと言う事。
少し厳し過ぎたかな・・・とは思う反面、出だしの諸注意には程良いくらいだと思う。
1cmタイルのモザイクって言うのは覚悟が必要・・・・しかし最後までたどり着く
事が出来た暁には、人の評価は自分が思う以上に上がると言う事。
それが自信にも繋がるし、プレッシャ-にもなる・・・・しっかり見守りたいと思う。
その後、ユニディで下地作り・・・・
そりゃ大変だったろうねぇ・・・。心中お察し申し上げますって感じなのね。
ここからいよいよ1cmタイル・・・・ここからがいよいよ本気のモザイクの入り口。
大事なのはアトリエにあるタイルの色を覚える事・・・・
そもそも良くある事なんだけれど、ぺきぺきで慣れた人はある程度腕が付いたので
1cmタイルへ・・・と誘うのだけれど、その時点で実は上手くなるって言うのは
色を覚えた・・・って言うのも手に入っていると言う事なのね。
だからアトリエに来ていれば、その分それも自然と手に入れた事で、自宅に帰る前の
色選びに時間は掛からなくなる。しかも次回までのタイルの量も判って来る。
そもそもギリギリまで張っていたい・・・・ってのが人の常。
なのに後半、持って行くタイルを選ぶ為に相当な時間を取っては本末転倒。
しかしそんな事を初日に言ったら、それのみが気になって先に進めなくなる・・・・
しかもナ-バスになれば、失敗したくないから慎重になり過ぎて、すべての使う色を
浮かべて大体決まるまで動けなくなったりする。
それで時間が過ぎてしまっては、何もせずに終わってしまう何て事も無い訳じゃない。
それが逆に楽しみにし過ぎて、早く切りたい・・・だけだと、全く気にせず
下絵を観ずに進もうとしたりする人もいる・・・みどりさんがどうであるか?は
判らないが、いずれにせよ判るのはぺきぺきでの実績は1cmタイルにはほぼ通用しない
イメ-ジは算数が得意だったにせよ、数学や幾何が出来るとは限らないって事。
そこで俺はぺきぺきでのモザイクは凄いと伝え、1cmタイルのモザイクはまた1から・・
って事で、黒く見える模様からやろう・・・と数枚切って見せやって見て・・・と
言って様子を見た・・・するとそのまま疑いもせず切り出す・・・黒が切れる
のは判った。そこでこんな質問をした。
黒じゃなくて黒に見える色は?すると濃い紫やグレ-・・・なんて色をあげる。
そうね確かに大間違いでは無い・・・ただ今何でその質問なのか?
それは寅の模様の黒の話であって、単なる黒い色の話をしている訳じゃない。
えっ?って不満そうだったけれど、数分後下地を逆さまに張ろうとしているのだから
その時点でまだ理解していない事になる・・・・
何故故にこんな嫌がらせのような質問になるのか?それは前作の色選びをほとんどが
俺がやったから。ここからは自分が下絵を観てどう見えたか?それを俺に伝える事で
相談となる・・・ってスタイルを確立するには、少し厳しいが自分を出す・・・の
練習となる。どう感じるか?が問われる。
更に何故そうなったか?それは一番で玉石のモザイクの話しをすると、ブログを
読んでいて知っていたが、もっと常連さんの人がいるから・・・そちらの人を
お先に・・・と気を使う・・・こんな事があったので特に厳しくした。
そもそも考えがあって、常連さんの優遇とした話で2日目にたまたまなっただけ。
だからやりたいか?やらないか?のいずれかが質問の答えであって、お門違い過ぎる
気の回し方だった事から。
そんな考え方では1cmタイルを帰りに選択する・・・なんて時に時間無く慌てて
まっ良いか・・・なんて持って行く可能性はあるし、持って行った手前、変更を
言いづらいから・・・とか変な遠慮をしそうな気配も感じたから。
他では知らんが、ここでは遠慮が美徳は通用しない事を覚えて欲しいし、
聞くだのゆだねるなんて事も理解して欲しいと思ってそうした・・・・
1歩前に進む事と1歩下がる事では2歩の開きが生まれる。それを毎回繰り返せば、
1年で何歩違って来るのだろうか・・・・・
もっと判り易くしよう。もしやりたいが遠慮したとして一体いつやると言い出せるのか
?しかも一体誰が終わった後にするつもりなのだろうか?
その時点で自分が作った順位があると言う事にもなる。そっちの方が残酷だ・・・・
しかも勿論そうで無いのも判るが、相手のある事。どう取られるか?は相手が決める事。
ならば、折角の順番なのだからやりたいのなら名乗る事をお勧めした。
するとご理解されたのか、先日のキウイのピンクのブチとピンクの市松を選択して
お持帰りとなる。最初からそう言えば良いものなのに・・・・まっひとまず解決。
そもそも常連さんへの還元と言っているのだから・・・・
ご新規さんはそんな事はお構いなくする人だっているだろうし、俺はそれも受け入れる
だからこそ常連さんには気兼ねなくやって欲しいと思っているのだから・・・・
そんな事が出来るようにならないと、1cmタイルでのモザイクをするって言うのは、
過酷であると言う事・・・・そしてそれこそが心技体にも繋がって来る。
そして更にオリジナルを作るって言うのは・・・?にも繋がって来るのだと言う事。
少し厳し過ぎたかな・・・とは思う反面、出だしの諸注意には程良いくらいだと思う。
1cmタイルのモザイクって言うのは覚悟が必要・・・・しかし最後までたどり着く
事が出来た暁には、人の評価は自分が思う以上に上がると言う事。
それが自信にも繋がるし、プレッシャ-にもなる・・・・しっかり見守りたいと思う。
その後、ユニディで下地作り・・・・