katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

エレーナ教室

2016-08-11 06:57:02 | モザイク教室
今日は久しぶりにエレーナ教室。するとやって来るなり、先生ぃ失敗した・・・・って。どうしたの?何があった?・・・・


なるほどね・・・何かどうやって良いか、判らなくなってしまって・・・って。じゃ、ここは剥がそう・・・って事になり、片言の説明。
えっと、タイルを切って埋めるんじゃなくて、イルカのお腹を作るのね・・・じゃイルカのお腹ってどんな感じかな?・・・・

すると、手でこんな感じ・・・・って。そうそれ。でもね、一人でやってて間違っているのは判ってたんだけれど、どうして良いか判らなくなって来て・・・って。そうね・・・曲げるって難しいからね・・・・。じゃこうやって・・・・ピザみたいな・・・ってあれよ・・・。

って感じに、何度か教えた事を繰り返して・・・・ほら、他のイルカでは出来ていたでしょ?・・・出来るから・・・大丈夫。


って何枚か手伝うと、直って・・・気分も新たになって、やっていたのね。色々忙しかったらしく、でも来られない中、やろうとして進めたんだろうね。
でも上手く行かない・・・って時に、進みたいのなら、絶対に安全って場所があるはずだから、そこをやる事にして、立ち止まる事が大事でね。

ただ、何か変だなっ・・・って判っていた。そこは目が良くなった。後は立ち止まって、そこはストップして、安全な所に切り替える。押し通さない。
それさえ出来れば、進む事も出来るし、失敗して傷付く事も無い。でもね、あと少しだし・・・とか、キリが良いから・・・って進みたい気持ちも判る。

ただね、何か変・・・って気が付いたんだから、立ち止まらないと・・・・。もしこれがもっと上手くなってやっていたら?もっと取返しが付かないくらい進んでしまうだろうし・・・これだけ良く出来ているんだから、進む事より美しさを重視なのね。

とは言え、元に戻って何より。また美しくなったのね。そんな後は、ちょっとだけ作品作り。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする