「五馬の風」の中にも載せていますが、孫の一人が昨年結婚をしました。残念ながら、母は結婚式に行くことはできませんでした。しかし、孫夫妻から、声つき、写真付きのかわいく並んだ新婚さんの孫の年賀状が送られてきました。
きっと、父が生きていれば、また母が元気でいれば、真っ先に結婚式に駆けつけたことでしょう。それが、できなく母のタンスの上に連れ合いが母が見やすいように置いています。母がどれくらい理解できているかわかりませんが、でも孫の気持ちは、伝わっています。
また、姉からも、この3月のひな祭り用に、母と父が一緒に写っている写真が貼られた雛飾りが送られてきました。これはひなまつりの音楽付きです。先日母のところに持って行きました。孫の写真の横に飾りました。
「今、おじいちゃん、どこにいるのかね。」
とふっと母がそんなことを口にしました。まだ、母の中では、父がどこかで生きているのです。笑顔で幸せそうな二人の写真です。お内裏様とお雛様です。
話が変わりますが、孫の結婚式が昨年の5月に行われました。姉夫婦の双方のきょうだい、いとこが横浜に集まりました。こんなことでないと、なかなか遠出ができません。横浜までは行くことはできません。楽しい旅行も兼ねることができました。
その前の年は、一番上の姉の子どもの孫が結婚。釜山で式を行いました。これまたみんなで釜山まで行きました。結婚式は、ちょうど、きょうだいのこどもたちが年頃なので、たくさんあります。でもおかげをもちまして、いろんなところに旅行に行けます。かったかくんの子どもにも
「どこか遠くでしていいよ。」
なんていうことを言っていますが、どうなることか。まだまだ先になりそうです。
横浜では、ランドマップタワー、中華街、横浜球場、山下公園、北朝鮮の撃沈した船の展示館・・・いろんな横浜の名所を、みんなでまわりました。
きょうだい、いとこがそろうのも、それぞれが生活を持っているので、そんなにありません。みんなが仲がいいのが何よりです。
夜は、夜景がきれいなレストランで食事をしました。昨年の一番の思い出です。また結婚式もいいムードでした。
自分たちが結婚したのが、この間みたいですが、いつの間にか、子どもは、自分が結婚した年を過ぎています。時がたっていく早さをすごく最近は、感じます。
今年は、だれが結婚するのだろう。と思いながら、この文章を書いています。
姉がブログを見て・・・
「父探す ベッドの母に 千の風」
きっと、父が生きていれば、また母が元気でいれば、真っ先に結婚式に駆けつけたことでしょう。それが、できなく母のタンスの上に連れ合いが母が見やすいように置いています。母がどれくらい理解できているかわかりませんが、でも孫の気持ちは、伝わっています。
また、姉からも、この3月のひな祭り用に、母と父が一緒に写っている写真が貼られた雛飾りが送られてきました。これはひなまつりの音楽付きです。先日母のところに持って行きました。孫の写真の横に飾りました。
「今、おじいちゃん、どこにいるのかね。」
とふっと母がそんなことを口にしました。まだ、母の中では、父がどこかで生きているのです。笑顔で幸せそうな二人の写真です。お内裏様とお雛様です。
話が変わりますが、孫の結婚式が昨年の5月に行われました。姉夫婦の双方のきょうだい、いとこが横浜に集まりました。こんなことでないと、なかなか遠出ができません。横浜までは行くことはできません。楽しい旅行も兼ねることができました。
その前の年は、一番上の姉の子どもの孫が結婚。釜山で式を行いました。これまたみんなで釜山まで行きました。結婚式は、ちょうど、きょうだいのこどもたちが年頃なので、たくさんあります。でもおかげをもちまして、いろんなところに旅行に行けます。かったかくんの子どもにも
「どこか遠くでしていいよ。」
なんていうことを言っていますが、どうなることか。まだまだ先になりそうです。
横浜では、ランドマップタワー、中華街、横浜球場、山下公園、北朝鮮の撃沈した船の展示館・・・いろんな横浜の名所を、みんなでまわりました。
きょうだい、いとこがそろうのも、それぞれが生活を持っているので、そんなにありません。みんなが仲がいいのが何よりです。
夜は、夜景がきれいなレストランで食事をしました。昨年の一番の思い出です。また結婚式もいいムードでした。
自分たちが結婚したのが、この間みたいですが、いつの間にか、子どもは、自分が結婚した年を過ぎています。時がたっていく早さをすごく最近は、感じます。
今年は、だれが結婚するのだろう。と思いながら、この文章を書いています。
姉がブログを見て・・・
「父探す ベッドの母に 千の風」