カメラのストロボを譲っていただけるというので、西谷の知り合いのところに行きました。その方は、自分にとっていろんな意味で師匠です。
パソコンのことに関してかなり詳しい方です。中学校勤務になったときに、パソコンを使ったことがありませんでした。それで教えるというのですから、必死でした。そのとき、同じ学校の先生がいろいろ教えてくれました。
また西谷の知り合いの方も、わからないときには、実に丁寧に教えてくれました。そんな人と巡り会えたのでなんとか切り抜けることができました。新しいソフトなどに関心をもつので、勉強になります。当時はまだそれほど使われていなかったプレゼンテーションソフトのパワーポイントも習いました。知らない人も多かったので、ちょっとだけ自慢でした。好奇心旺盛な方です。
夕方の西谷に行きました。懐かしい山あいの田園風景でした。しかし、西谷に行く道は、以前よりいろんな箇所で広くなっています。すでに廃校になっていますが、小学校の校舎は残っています。子どもたちがいないだけで建物はあのときのままです。上にあがってカメラのことを話してくれました。ストロボの使い方も教えてくれました。いろいろと実に詳しく話をしてくれました。いつまでたっても野球にパソコンにカメラに・・・と師匠です。
ストロボは、大切に使いたいと思います。まずは、卒業式にというところかな。
パソコンのことに関してかなり詳しい方です。中学校勤務になったときに、パソコンを使ったことがありませんでした。それで教えるというのですから、必死でした。そのとき、同じ学校の先生がいろいろ教えてくれました。
また西谷の知り合いの方も、わからないときには、実に丁寧に教えてくれました。そんな人と巡り会えたのでなんとか切り抜けることができました。新しいソフトなどに関心をもつので、勉強になります。当時はまだそれほど使われていなかったプレゼンテーションソフトのパワーポイントも習いました。知らない人も多かったので、ちょっとだけ自慢でした。好奇心旺盛な方です。
夕方の西谷に行きました。懐かしい山あいの田園風景でした。しかし、西谷に行く道は、以前よりいろんな箇所で広くなっています。すでに廃校になっていますが、小学校の校舎は残っています。子どもたちがいないだけで建物はあのときのままです。上にあがってカメラのことを話してくれました。ストロボの使い方も教えてくれました。いろいろと実に詳しく話をしてくれました。いつまでたっても野球にパソコンにカメラに・・・と師匠です。
ストロボは、大切に使いたいと思います。まずは、卒業式にというところかな。