![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あれこれしたいと ハートも全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
4月1日です。新しい年度のスタートです。今日は日曜日ですが、市内の学校代表は、午後から会議で、1年のスタートを切りました。
いろんな役割などを決めていきました。学校を動かすためには、市の中でも組織を作っておかなければなりません。それを受けて明日からの学校の中での会議に入ります。
今日の市の会議でも新しい顔ぶれがありました。3月と4月の移り変わりは、いつもの月が変わるのとは違います。メンバー、分掌が変化・・・と緊張感が走ります。
会議に出る前に、学校に行くと、待ってましたとばかり仕事がびっちりありました。次の日からの学校での会議の資料も少し作成しました。始業式までの間の話し合いが生徒たちにとって、学校生活が充実できるものであればと思っています。
今日、家を出る前に、三光中学校で教えた生徒が家に遊びに来てくれました。中学校時代は吹奏楽部でしたが、同時に野球部のマネージャーも務めてくれていました。
こまごましたものは、頼んでおくとすべてきれいにこなしてくれていました。3月に大学を卒業して、教員になりました。
これから一年目の勤務です。意欲満々の表情です。これからいろんな壁も待ち受けていると思いますが、そこも学びながらしっかりと生徒たちに寄り添って歩いてもらいたいと願っています。
教えた生徒が、同じ教職として一緒に歩いて行けることに嬉しさを覚えます。
明日から、本格的に新年度の活動が始まります。学校の校庭の桜もきれいに咲き始めています。春爛漫の中で、前を向いて歩いていきたいです。