かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

おっ、今日はこの小学校を訪問だ

2015年09月09日 | Weblog
今日は、校内研究会が行われました。英語の研究授業が行われました。長文読解をするために「キーワード」などを探す授業を展開しました。グループ学習等を取り入れて思考を深めていきました。



中津市教育委員会や町内の校長先生も来校して、授業を見ていただきました。

「基礎基本をおさえる」「活用力を高める」授業を創ってきています。授業での3年生の素晴らしい活動を見ることができました。

たくさんの考えをお互いに出し合えるクラスの雰囲気を感じることができました。授業を見ながら、爽やかさも感じました。
 


話は変わりますが、今日の午前中、下郷小学校に行く機会がありました。授業の様子を見たり、校舎内を回りました。たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。


ちょうど廊下ですれ違った子どもたちとも楽しく会話をすることができました。

小学校の校長先生に、
「子どもたちの表情がとてもいいですね。」
と伝えました。
 


6年生は、教室で運動会でのダンスの練習をしていました。子どもたちも頑張っていましたが、先生も一緒に6年生と踊っていました。すがすがしくいい感じ。


来年の入学が楽しみです。


これから町内の小学校の運動会も見て回ります。たくさんのよさを感じたいと思います。
 


2012年の水害では、大きな災害を受けた小学校です。グランドは荒れ果て、校舎内は泥で埋まりました。子どもたちの心も疲弊しましたが、お家の方、地域の方、学校の先生そして子どもたちが一丸となって立ち直らせていきました。
 



いろんな学校に行く機会がありますが、仕事の中にもいろんな学校のよさをうかがうことができるのも楽しみの一つです。