かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

市総体終わる~感動を残し~

2016年06月10日 | 大分県
いよいよ相撲を除いて、市総体の最終日。今日は、やや湿度が高いものがありましたが、絶好のコンディションの中での野球の決勝戦が行われました。会場責任者として、本部に行きました。 


 
おとといは、ゲリラ豪雨的な天候で試合が中止になりました。N中対I中の試合でした。4回を終わって、5対0N中学校がリードしていました。雨がぼちぼちと降っていました。

野球では試合成立は5回を終わってということになります。


5回を迎えようとしたときに、激しい雨がふってきました。一時中断。しかし、一向に雨が止む気配がありません。

グランドは、シートをかけましたが、試合ができる状況ではなくなりました。
 

協議の上、ノーゲームとなりました。競技によっては、このようなときは、延期して続きからという場合があります。野球は、仕切り直しです。つまり、最初からです。
 

今日は、再試合です。
 
スタンドには、両チームのたくさんのお家の方が詰めかけていました。緊張感が漂っています。どのような試合展開になるのかかたずを飲んで見守っています。
 

閉会式でもあいさつをしましたが、両チームとも投手を中心に堅い守りをしています。エラーもほとんどありません。


試合が始まりました。I中学校が相手の立ち上がりの硬さをつき、ヒットなどで2点先取しました。機動力のあるN中学校もこの先制で追いかける立場となりました。チャンスを作るものの、なかなか得点に結びつきません。


一昨日とチーム状態が逆になっています。


そうこうするうちに、I中学校が追加点。4-0でI中学校が優勝をしました。I中学校の応援スタンドは歓喜の声が沸きました。
 

勝負の厳しさを誰もが感じました。おととい、あと一回終われば、ほぼ優勝を手中にしていたチームが、再試合のために、流れと結果が入れ変わってしまいました。
 

しかし、2位までのチームが県大会に出場することができます。優勝したチームは、さらに躍進してほしいと思いますし、負けたチームは、課題を克服しながら、県大会では悔しさを晴らしてほしいと期待しています。
 


素晴らしい試合でした。きっと中学の野球ファンもできたことでしょう。市総体の中での熱い一週間が終わりました。