昨日の夜は、中津市の先生方の学習会がありました。中津教育事務所の所長さんの講演でした。大分県の教育の動向などについての話がありました。
幼稚園では平成30年度、小学校は平成32年度、中学校は、平成33年度に新学習指導要領が全面実施になります。とはいっても、中学校は道徳は来年度から移行期間になります。小学校も英語活動が前倒しで実施されていきます。
全面実施と言っても移行期間の中で、先取りで実施していくものが多くあります。
大学の新テストも現在の中学校3年生から、思考力・判断力・表現力を中心に評価されていきます。
こういった流れの中で、教育の内容が変化していきます。
昨日は、所長さんが子どもたちの視点に立って、教育の変化の話をしていきました。急速な教育情勢の変化の中で、大切なものをしっかりと所長さんが考えて、取り組みを伝えていることを感じることができました。
今日から学校では、期末テストが始まりました。これまで1学期学習したことのまとめです。
生徒たちにとっては、夏休み前の大きな山場です。生徒たちの様子を見ていると、中学校時代のテスト勉強のことも思い出されます。以前は、テストも3日間で行われていました。本当に長丁場でした。
テストは、ただ、結果だけを追い求めていくのではなく、
○家庭学習の習慣化
○1学期の総まとめ
○それぞれの学年でみんなで学習していこうとする雰囲気づくり
などができていければいいと思っています。教室の黒板には、先生方の生徒への思い、メッセージが、日程表とともに、書かれていて、なるほどと思うこともあります。
「根気強く取り組む」・・・。がんばれ!生徒たち。みんなが応援をしています。
明日まで試験は続いていきます。
幼稚園では平成30年度、小学校は平成32年度、中学校は、平成33年度に新学習指導要領が全面実施になります。とはいっても、中学校は道徳は来年度から移行期間になります。小学校も英語活動が前倒しで実施されていきます。
全面実施と言っても移行期間の中で、先取りで実施していくものが多くあります。
大学の新テストも現在の中学校3年生から、思考力・判断力・表現力を中心に評価されていきます。
こういった流れの中で、教育の内容が変化していきます。
昨日は、所長さんが子どもたちの視点に立って、教育の変化の話をしていきました。急速な教育情勢の変化の中で、大切なものをしっかりと所長さんが考えて、取り組みを伝えていることを感じることができました。
今日から学校では、期末テストが始まりました。これまで1学期学習したことのまとめです。
生徒たちにとっては、夏休み前の大きな山場です。生徒たちの様子を見ていると、中学校時代のテスト勉強のことも思い出されます。以前は、テストも3日間で行われていました。本当に長丁場でした。
テストは、ただ、結果だけを追い求めていくのではなく、
○家庭学習の習慣化
○1学期の総まとめ
○それぞれの学年でみんなで学習していこうとする雰囲気づくり
などができていければいいと思っています。教室の黒板には、先生方の生徒への思い、メッセージが、日程表とともに、書かれていて、なるほどと思うこともあります。
「根気強く取り組む」・・・。がんばれ!生徒たち。みんなが応援をしています。
明日まで試験は続いていきます。