今日は、会議、会議、会議と続いた一日でした。
教員として、会議も多くありますが、根底に生徒の成長や学校の姿をイメージして臨み、発言をしていくこと、行動をすることを忘れないでいたいとひそかに、心のどこかに留めておきたいと思うのですが・・・。
まだまだ到達していないところが多くあります。
最後まで思いをもって、やり抜けたらいいと思います。
いや、思うじゃないやります・・・いや、やりますではなく、やるべきだ・・・それはいいすぎか、やりたい・・・いや、やっぱり思う?
今日は、町内の先生方と下郷小学校に行って、すべての学年の授業を見せてもらう機会がありました。
子どもたちが生き生きと発表したりする姿を見ました。笑顔になれます。
今は、「秋の遠足」が行事の削減の中で、なくなっている学校も多くありますが、各学校の行事予定表を見せてもらう中で、「秋の遠足・・・サイクリング」などを見つけると、ほっとする部分もあります。
言葉を見るだけでも、子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
時には、ゆっくり自然を感じながら、秋の空気にふれながら友だちとの心からの交流をしてもらいたいと思います。
昨日は修学旅行の説明会がありました。親子で説明会に参加しました。実行委員の生徒たちの企画の中で、司会の中で、行われました。
先生が伝えるところ、生徒たちが伝えるところをうまくバランスをとって、進行していきました。
子どもたちが主体となるように、2年生の担任の先生を中心として取り組みが行われてきています。
今日、グループごとの事前学習の様子を教室に見に行きました。男子も女子も笑顔で会話をしながら、作業を進めていました。
やわらかい、ほのぼのとした姿でした。
その光景が素晴らしかったです。
「白峯神社ってどんなところ?」
行ったことがないので、自主研修で回るグループの班の生徒に聞きました。
「スポーツの神様ですよ。」
そ、そうか。スポーツをしているもんな。中学校時代で大きな行事の一つである修学旅行です。きっと一生忘れることができない思い出もできるでしょう。
生徒たちにとって、たくさんのしあわせ感が降ってくる修学旅行までの日々であって欲しいと思います。
秋が深まってきています。
教員として、会議も多くありますが、根底に生徒の成長や学校の姿をイメージして臨み、発言をしていくこと、行動をすることを忘れないでいたいとひそかに、心のどこかに留めておきたいと思うのですが・・・。
まだまだ到達していないところが多くあります。
最後まで思いをもって、やり抜けたらいいと思います。
いや、思うじゃないやります・・・いや、やりますではなく、やるべきだ・・・それはいいすぎか、やりたい・・・いや、やっぱり思う?
今日は、町内の先生方と下郷小学校に行って、すべての学年の授業を見せてもらう機会がありました。
子どもたちが生き生きと発表したりする姿を見ました。笑顔になれます。
今は、「秋の遠足」が行事の削減の中で、なくなっている学校も多くありますが、各学校の行事予定表を見せてもらう中で、「秋の遠足・・・サイクリング」などを見つけると、ほっとする部分もあります。
言葉を見るだけでも、子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
時には、ゆっくり自然を感じながら、秋の空気にふれながら友だちとの心からの交流をしてもらいたいと思います。
昨日は修学旅行の説明会がありました。親子で説明会に参加しました。実行委員の生徒たちの企画の中で、司会の中で、行われました。
先生が伝えるところ、生徒たちが伝えるところをうまくバランスをとって、進行していきました。
子どもたちが主体となるように、2年生の担任の先生を中心として取り組みが行われてきています。
今日、グループごとの事前学習の様子を教室に見に行きました。男子も女子も笑顔で会話をしながら、作業を進めていました。
やわらかい、ほのぼのとした姿でした。
その光景が素晴らしかったです。
「白峯神社ってどんなところ?」
行ったことがないので、自主研修で回るグループの班の生徒に聞きました。
「スポーツの神様ですよ。」
そ、そうか。スポーツをしているもんな。中学校時代で大きな行事の一つである修学旅行です。きっと一生忘れることができない思い出もできるでしょう。
生徒たちにとって、たくさんのしあわせ感が降ってくる修学旅行までの日々であって欲しいと思います。
秋が深まってきています。