『目を覚ますあっと驚く雷鳴は
目覚まし時計以上の音量』
朝早くのスコール。
久しぶりにこんな激しい風雨、
そして雷鳴を聞きました。
屋根を叩きつける雨。
窓から外を見ると、風も激しい。
窓に向かって雨が飛んできます。
学校に行くのも少し遅らせました。
これも温暖化のせい?
激しい雨でも濡れることがない軒下に置いていた靴。
全部濡れました。
自然乾燥を待ちましょう。
(2022年9月27日秋 朝の激しい雨・風)
運動会まであと3日。
今度の木曜日に運動会が開催されます。
コロナ感染拡大が始まってから、ほとんどの学校が平日、半日開催の運動会となっています。
まったく普通の運動会に戻るのはいつのことでしょうか。
時代の変化ということで、コロナ感染拡大が仮になくなったとしても、もう運動会の流れは変わらないのでしょうか。
今、職場の懇親会などもなくなっています。
何年か前のように、みんなで和気あいあいというのも、まだまだ先のことなのでしょうか。
社会の中で、コロナ感染拡大が終わってから、また元に戻るもの、コロナ感染拡大によって、変わったものがそのままになるものに分別されていくのでしょう。
人と人とのつながりだけはあたたかいものであってほしいと思います。
運動会まであと3日。
練習はあと2回。
今日は、その2回のうちの1回がありました。
大運動会に向けてのダンスの調整、ランニングの走る順番、コースを決定したりしました。
本番も大切ですが、運動会に向けての取り組みの過程の中で、目標に向かって頑張りきること、友だちと関わり合いながら、協力できること、規範意識・・・などいろんな成長を期待しています。
目覚まし時計以上の音量』
朝早くのスコール。
久しぶりにこんな激しい風雨、
そして雷鳴を聞きました。
屋根を叩きつける雨。
窓から外を見ると、風も激しい。
窓に向かって雨が飛んできます。
学校に行くのも少し遅らせました。
これも温暖化のせい?
激しい雨でも濡れることがない軒下に置いていた靴。
全部濡れました。
自然乾燥を待ちましょう。
(2022年9月27日秋 朝の激しい雨・風)
運動会まであと3日。
今度の木曜日に運動会が開催されます。
コロナ感染拡大が始まってから、ほとんどの学校が平日、半日開催の運動会となっています。
まったく普通の運動会に戻るのはいつのことでしょうか。
時代の変化ということで、コロナ感染拡大が仮になくなったとしても、もう運動会の流れは変わらないのでしょうか。
今、職場の懇親会などもなくなっています。
何年か前のように、みんなで和気あいあいというのも、まだまだ先のことなのでしょうか。
社会の中で、コロナ感染拡大が終わってから、また元に戻るもの、コロナ感染拡大によって、変わったものがそのままになるものに分別されていくのでしょう。
人と人とのつながりだけはあたたかいものであってほしいと思います。
運動会まであと3日。
練習はあと2回。
今日は、その2回のうちの1回がありました。
大運動会に向けてのダンスの調整、ランニングの走る順番、コースを決定したりしました。
本番も大切ですが、運動会に向けての取り組みの過程の中で、目標に向かって頑張りきること、友だちと関わり合いながら、協力できること、規範意識・・・などいろんな成長を期待しています。