![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/5b139cd62b2e03d4df4eecb505b8eab7.jpg)
蓮池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/d0020a4bae664eb5be95dbd70accb0d7.jpg)
カヤノ平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/96f08bab97bb37ccd3a32231be3879dd.jpg)
鳥甲山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/e429291012c7173e45f4009cc217862a.jpg)
天池
ベトナム旅行後の五月の末、写真仲間3人で志賀高原を訪ねました。初めて乗る北陸新幹線「かがやき」に大宮から乗車しましたが1時間ほどで長野に到着しました。二日間の撮影の為に同行してくれる長野在住のM氏の出迎えを受けて出発。東京はここのところ雨続きでしたが長野はずっと雨が降らないので作物の生育には困った状態とのことでした。志賀高原では沼巡りをしましたが丁度今満開になったばかりのレンゲつつじに迎えられました。新緑真っ盛りの山々を右に左に堪能しながら眺めその後カヤノ平で遅い昼食をとりました。そこでは辺り一面に霧が立ち込め撮影にはグットタイミングとなっていました。今日の宿泊地は秘境秋山郷上野原温泉ののよさの里です。苗場山と鳥甲山に挟まれた中津川渓谷に点在する信越12集落を秋山郷と言います。
風薫る満を持しての池畔かな