和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

ウケザキオオヤマレンゲが咲きました Ⅰ ゆいの花公園

2020-06-05 08:20:23 | 日記















オオヤマレンゲ

オオヤマレンゲ

ウケザキオオヤマレンゲ(受咲大山蓮華)はオオヤマレンゲ(大山蓮華)と少しちがいます。
名前の通りに受け咲き(上向きに花が付き)に咲きオオヤマレンゲと比べると樹高が高くなり
葉っぱも大山蓮華より小さいという特徴があります。
オオヤマレンゲとホオノキとの交雑種だそうですが両方ともモクレン科、モクレン属です
ゆいの花公園ではマグノリアの丘にウケザキオオヤマレンゲは大小7~8本もあります。
オオヤマレンゲを植えているところは少なく今年は自粛で行けませんでしたので昨年柏の葉公園で撮りました。

ほの暗き藪に絡むや忍冬