ブログ

 

孫と機織りをした

2019-07-05 | 機織り

あと数センチというところで孫が来ました。ギクッ!!

やりた~いと、織り機の中に入って踏み木を押さえます。

大きくなって苦しそうです。

座って織ってみる。なんだもう足が届くじゃないの。

すったもんだしながら何とか出来ました。

房の始末は明日以降ですね。軽やかな一枚になりました。


織り道具で作る世界遺産。

六歳の子の曰く

「**くんは下品なこと言って嫌われてるから結婚できない」ですって。

みんなで笑うと不服そうだったので、

「大丈夫よ。まだ間があるからそれまでに直せばいいのよ」と言う祖母=私

本日も賑やかでした。夜21時前解散。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模紗り、通し方と踏み方

2019-07-05 | 機織り

今回のは隙間が多いので案外早くできそうです。

今日は191cmまで織りました。出来上がりが200cmの予定なので、もうすぐ完成です。

房を撚る道具の代わりに、電動式の髪をねじる機械買ったのに、どこへ入れたのか忘れている。やれやれ。

単純な織り方が、簡単なようで実は難しい。不揃いが丸わかり。手織りで、いかにも手織風にニュアンスを出すのは簡単、逆にきちんと織り目をそろえるのは難しい。整経からきちんとしないと後々響くことに改めて気が付きました。


通し方と踏み方です。

通し方は434、212の繰り返しです。糸は3本の込羽、二つ空けてまた3本通します。糸は一本取りの方がすっきり織りあがるようです。

踏み方はこのタイアップで

313 424を繰り返します。実際には134と243で経糸と絡み合います。タービー(平織)は入れません。しっかり踏んでも1と2のときに隙間ができてレース状になるのです。

人に上げるのを作らくてよかったなあと。こんなん貰ったら対応に困る。いると言われたら織りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村