藪甘草ヤブカンゾウの花芽。
昨日までは気が付かなかった。突然伸びてくるのがこの花の特徴。
花は四つ、一日ずつ咲いて四日で終了。
また来年までのお別れ。
誠にはかない山野草の運命。
2017年の春先、上下町の翁山頂上で二株いただいてきた。すみません。
その時は花は咲いていなくて、葉が出たばかり。木陰に大群落。
日差しにやや弱い花だけど、明日からお天気下り坂、うまく咲いてくれますように。
日光黄菅ニッコウキスゲもこの仲間?
2011年、花を見に行った。日光霧降高原。
https://blog.goo.ne.jp/samubuto/e/727b6c2d4a7e0005efc8e71a651d93d9
緑一面の中に咲く花。好きです。
ギボウシ。名前は橋の柱の飾りの形から。お寺にもありますよね。
今年は8つも花が付いている。嬉しい。春先、葉を間引いたのがよかったのかも。
葉はどうしたかって?
もちろん食べましたよ。やわらかくて新鮮であまり癖もなくておいしかった。
手前のがギボウシ。漢字、変換しても出てこないので書けない。我が劣化、かくの如し。
半夏生ハンゲショウはもう夏が来たみたいに元気がいい。
こちらも。
根がどんどん伸びていく。
元は姑様から勝手に貰った鉢植え。鉢底から根を伸ばして庭に居着いてしまった。
来るものは拒まず、去るものは追わず。
私の庭が気に入ってくれたのなら、どんどんはびこってという気持ち。
昨日、小さなナメクジがヤマアジサイの花をハグハグと食べていた。
駆除しますか?縁あって庭に居着いた生き物、こちらもそのままで。
花が食べつくされそうならまた考えるけど、まあ全体でバランス取れていればそれでよし。
一見、藪のような我が庭。実際、藪だけど。
山中のようなたたずまいにすると、乾燥を好む道端の雑草みたいなのは生えない。
今年はカシワバアジサイ、思い切って剪定したいけど、まだまだ花盛り。来月以降かな?
何に癒されるかは人それぞれ。影を作る大きな木を切って、日当たりがよくなった庭で山野草が元気。
今はそれが嬉しいかな。