里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

春ニンジンの厳しき収穫と秋ニンジンの種播き

2024年07月20日 | 畑:根菜類

春ニンジンの収穫をしています。
もう夏なので春播きニンジンと言うべきかもしれません。


種播きは少々遅い4月11日。2度目の春ホウレンソウと同日播きです。
品種は昔ながらの「時なし五寸」。
畝幅約70㎝のバラ播き。二度ほど間引き株間7、8㎝にしています。
予定では6月末くらいから間引きを兼ねつつ穫るつもりでした。
しかし、当地は空梅雨で季節外れの日照り。
粘土質の土がカチンカチンに固まり、抜こうとしても引きちぎれて抜けません。
7月になりトータル30ミリくらい降ったでしょうか。
依然土の水分は少ないものの雨が降った後の7月10日頃から辛うじて引き抜けるようになりました。
当然のことながら草丈は伸び混んでいます。


引き抜いた跡が見えます。固まって穴が崩れずそのまま残っています。


今回もようやく引き抜きました。引きちぎれたものもあります。


日数から言うと収穫適期になっています。しかし、姿はこんなところ。


いかに乾ききった締まった土の中で育ったかが分ります。
まだかなり残っていますが、これでは郎党で消費するしかありません。
一方、秋ニンジンの種播きをしました。
10~11月に収穫する予定の秋ニンジンです。
例年より遅れていますが、通年気温が高い傾向が続いていると考え、敢えて遅らせました。
半月以上前、帯状に元肥を散布し耕耘しています。
種播き前に再度ロータリーで耕耘し、畝になる中央位置に目印線を付けます。


管理機で畝立て。


鍬でならして、畝幅約60㎝のかまぼこ形のベットに仕上げます。


品種はトーホク種苗の「黒田5寸陽彩」。


バラ播きです。
すじ播きの方が多いと思いますが、小生は可能なものは専らバラ播き。
理由は2つ。簡便なことと全体に茂らせ雑草の発生を抑えます。
播きました。ニンジンの種はとても小さいので、これでは分からないでしょう。


赤っぽく小さなゴミのように見えるのがニンジンの種です。
厚播きにならないように気をつけてはいますが、どうしても多めに播いてしまいます。
鍬で薄く覆土し、軽く鎮圧。


切りわらを掛け灌水しました。


切りわらは乾燥防止と雨で叩かれて固まるのを抑えるためやっています。
問題は発芽。一雨欲しいところです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿