食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
如水@東区
味噌ラーメン(ニンニク入り)750円・鶏とごぼうの炊き込みご飯(並)250円注文。
今日の味噌らーめんは、動物系が控えめで、味噌ダレと魚が立ったスープ。
味噌ダレは、やや赤味噌が増えたような感じで玉ねぎの甘みが少なく、味噌ダレを
主張したラーメンでしたが、充分に旨い味噌ラーメン。
麺は、細麺ややウェ~ブがあり加水率少なめの麺。
味噌なら、つけ麺用の麺でも食べてみたいと思いました。
好み度 味噌4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あさはら@藤枝市
お昼2軒目は、隣に出来た「池田屋・マルナカ系」が臨時休業で振られ、{はなまる}に載っていた「あさはら」へ行ってきました。喫煙店。
老舗のお店で、タイムスリップした外見と店内。客層は年配が多かったです。
ワンタン麺550円注文。
懐かしい感じの中華そばで、やや甘めの薄口醤油で鶏とカツオ風味がありました。
やや、塩分と科学的な味は強めでしたが、許容範囲以内。
ワンタンは、たくさん入っており、味濃い目でショッパイ感じでもありました。
麺は、細ストレートでお約束の柔い麺。
チャーシューは、薄味でした。
好み度 3
藤枝市藤枝1-3-8
054-641-3827
9:30~17:30
木休み。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
伊駄店@藤枝市
お昼は、伊駄店へ。禁煙店。
四季彩菜めんの冬の柚子鶏(塩)780円を食券で。
鶏チャーシューがたくさん入っており、ビジュアル的に美味しいそうです。
スープは、端麗淡口でもありながら、重層的な深いコクと旨みがあり、柚子風味
がキと爽やかさ引き出していています。
鶏チャーシューは、とても旨くて、麺・スープ・具の一体感があり、気がつけばスープまで一気になくなってしまいそうです。
〆は、ごはん投入して雑炊風にして最後まで楽しめました。このごはんにワサビも合うかな?と思いましたけど。
好み度 5
藤枝市青木3-7-3(藤枝郵便局前)
054-644-1088
11~14:30(火~金)
10~14:30(土・日)
17:30~スープ切れまで
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )