経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 漫画という言葉が以前ほど使われなくなりましたね つぶやき改訂版 3月18日(日)

2018-03-18 17:07:57 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

◆【経営コンサルタントの独り言】 漫画という言葉が以前ほど使われなくなりましたね つぶやき改訂版 3月18日(日)

   
 
  俺様の名は「ブロッグ
  経営士ブログに登場するドッグじゃ!!
 
  日本から世界の寿司に
  うまい 
  ヘルシー 
  日本で”犬”やってて
  良かった~~
 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

準備でき次第「つぶやき」改訂版をお届けします。

【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/a2442d32ad71972cb20f4ca42a8a6077

【経営コンサルタントの独り言】

■ 漫画という言葉が以前ほど使われなくなりましたね


 近年、「漫画」という言葉が、以前ほど使われなくなってきました。

 コミック誌の売上も減少してきています。

 海外にもコミック誌はありますが、日本のコミック誌ほど分厚いのはないのではないでしょうか。

 子供の頃は、漫画本を持つことがあまりなかった時代です。

 近所の遊び仲間の家で読ませてもらったりしました。

 貸本屋が街にできたのは、それより後の話です。

 私は、貸本屋に入った経験もないのですが、従弟の一人は、漫画が好きで、それが高じて貸本屋を始めました。

 もちろん、今は転業しています。

 

■ 経営者はコンサルタントの実力をどの様に判断する?

 テレビドラマ「百の資格を持つ女」を扮する渡辺えり子さんが、場面にそった資格を活かして大活躍します。

 近年「検定試験」が花盛りです。

「京都検定」など、「ご当地」検定も多いですね。

 ○○検定1級などと、ランク付けされていることが多いです。


 経営士という経営コンサルタント資格もランクがあります。

 経営コンサルタントという高度な業務をこなせるには、知識だけではできません。

 経験を積み、経験に裏付けされた実力を持ち、実績ある経営コンサルタントと、資格を取りたての先生とでは、コンサルティング結果は大きく異なるのが通常です。

 そのために、経営士にはランクがあります。

 まずは経営士補を取得し、経営士Cクラス、Bクラス、Aクラスと昇格をして行きます。

 昇格には、経験・実力・実績が審査の判断基準となります。

 従って、経営コンサルタントとしての実力判定の目安になります。

 一方で、資格が高くなるほど、コンサルティング・フィーも上昇しますので、経営者が選定する時に、実力か、費用か、判断をする必要があります。

 それでは、経営士補から経営士Cクラスに昇格するには・・・

  http://www.jmca.or.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【経営士ブログ 今日は何の日】3月18日 彼岸の入り 明治村開村記念日  

2018-03-18 13:30:29 | 今日は何の日

【経営士ブログ 今日は何の日】3月18日 彼岸の入り 明治村開村記念日  

 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年から積極的に行ってきている、日本で最初に設立され、約65年もの永きにわたりまして社会貢献をしてきています。
 このブログは、主に次のような方々を対象に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。経営というのは、根底に流れいるものは、下記のいずれにも共通し、視点を変えるだけでそれを応用することができるという信念を基に、あえて三兎を追っています。

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント





 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 彼岸の入り(年により日付が異なる)

 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日は彼岸の入りです。ご存知のように春分の日と秋分の日を中日として、その前後三日間の七日間を「彼岸」と言います。彼岸の初日なので「彼岸の入り」と言います。因みに、最後の日を「彼岸の明け」ということもご存知と思います。

 諸寺では彼岸会法要が行われ、亡くなられた方々の追善供養を行います。

 春秋の彼岸には太陽が真東から昇り、真西(阿弥陀仏が座す方向)に歿することから、「西方往生の大願を成就すべし」と勧められています。これが彼岸会の縁由といわれています


【Wikipedia】 彼岸

彼岸(ひがん)とは、煩悩を脱した悟りの境地のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」(しがん)と言うのに対して、向う側の岸「彼岸」という。「彼岸会(ひがんえ)」は、雑節の一つで、春分秋分を中日とし、前後各3日を合わせた7日間のこと。また、この期間に行われる仏事のこと。暦の上では最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」なお、地方によっては最後の日を「はしりくち」という地方もある。俗に、中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目、六波羅蜜を1日に1つずつ修めるためとされている。

 明治村開村記念日

 愛知県犬山市にある博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です。1965(昭和40)年3月18日に開村しました。

 戦後、経済の急速な変化の中で、明治時代の建物がスクラップ・アンド・ビルドのかけ声と共に年々減少してきました。

 谷口吉郎(博物館明治村の初代館長)は友人土川元夫とともに、明治の建築物の保存活動をお越しました。

 明治村公式サイトによると下記のように説明されています。

開村当時は遥々と北海道から移築された札幌電話交換局、京都聖ヨハネ教会堂、東京で森鴎外と夏目漱石の両文豪が奇しくも相前後して住み数々の名作を残した由緒ある住宅などの建物や、電車等の施設物15件に過ぎなかったが、現在では67件に達し、博物館の敷地も2倍近くの100万平方メートルに広がっている。

   博物館明治村 ←クリック

 若かりし頃訪れた時に、明治時代を彷彿とさせてくれるというのは、あのような雰囲気なのかもしれません。いまだに記憶に残っているのが日本で最初の灯台です。遠くに園内の池を背景にしたレイアウトは、明治村の設計者に脱帽でした。

 2017年に再び訪れました。若き頃、知らなかったためにキチンと見ていなかったところを再び訪れたことにより、理解が深まりました。
 行ってみますと、明治を感じられますので、是非、たくさんの人に訪れてほしいものです。

■ その他

◇ 石川気多大社おいで祭
◇ 宇佐鳩替神事

(ドアノブ)

 since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 

  ↓↓ クリック


 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です

 毎日複数本のブログでお届けしています。

◇ 深夜発信 午前1時頃
今日のつぶやき】 前日のつぶやき一覧、後刻改訂版も発信

◇ 早朝発信 午前7時頃
今日は何の日】 毎日が何かの記念日です。
 その日の記念日の中から選んでエッセー風にお伝えします。

◇ 午前発信 午前9時頃
経営コンサルタントの独り言
 前日のつぶやきのトピックスから、その日の思いつきでひと言

正午便
 日替わりでテーマが変わりますが経営情報を中心に各種お届けしています
  経営マガジン
   一週間を先読みする
  経営四字熟語
   四字熟語から学ぶ経営や人生
  経営コンサルタントからのメッセージ
   菜根譚や時事問題から経営者・管理職としてあり方を振り返る
  杉浦日向子の江戸塾
   環境に優しい江戸時代から生き方を学ぶ
  経営コンサルタントQ&A
   経営コンサルタントになるには、成功するには
  経営コンサルタントの使い方
   経営者・管理職のための経営コンサルタントの上手な使い方講座
  カシャリ!一人旅
   訪れたことのある地でも、見落としていることもあります。
   経営や生き方も、視点を変えると別のものが見えます。

臨時便
 不定期に、またそのときどきのテーマでお届けしています

 

 ◇ 旅・写真・趣味
 ◇ お節介焼き情報
 ◇ 知り得情報 
 ◇ 健康・環境
 ◇ セミナー情報
 ◇ カシャリ!一人旅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【経営士ブログ 経営マガジン】 3月18日 釣りを『科学』し、何万年もの歴史に新たな1ページを 

2018-03-18 12:03:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
◆【経営士ブログ 経営マガジン】 3月18日 釣りを『科学』し、何万年もの歴史に新たな1ページを 

 その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
 毎週日曜日に発信しています。(ドアノブ)
イメージ 1
 

■ 釣りを『科学』し、何万年もの歴史に新たな1ページを 8314

 

 趣味が高じて、趣味で起業する。たくさんありそうで、実はそう多くはないこのパターンを実践したのがスマートルアー(札幌市)の岡村雄樹社長だ。

 

 社名が示すように、岡村社長の趣味は釣り。各種センサーや通信チップ、バッテリーを内蔵したルアー(擬似餌)=スマートルアーを活用する斬新な取り組みを企画立案。

 

“魚のIoT(モノのインターネット)企業”のキャッチフレーズのもと「石器時代から何万年も続いている釣りの世界に革新をもたらす」(岡村社長)と意欲満々で船出した。

 


 同社は1年前の2017年3月に岡村社長が立ち上げた。岡村社長は全国紙記者を経て、MBA(経営学修士)を取得したキャリアの持ち主。

 

 IoTアイデアコンテストで、スマートルアーの原形を提案したところ、優秀賞を獲得したのが契機となり、アイデアを形にしようと、起業に踏み切る。

 

「もともと、大学では生物学をやっていて、水温や明るさなどの要因で魚の行動が大きく変わることへの理解はあった。

 

 4ヵ月間、ある条件下で釣果ゼロを経験し、科学的な知見を釣りに生かせないものかと考え始めたのが原点」(同)と振り返る。

 


 スマートルアーでは、魚の捕食行動に影響する要素を計測し、データを自動的にスマートフォンに転送する。

 

 計測するのは水温や明るさ、ルアーの動きなど。スマホアプリと連動し、釣り場のコンディションや釣果も自動的に保存、分析。いわゆるビッグデータ解析のような作業を行う。

 

 魚のIoT企業の所以で、類似システムは海外にもない。

 

 「ルアーはブランドが一番大事」(同)ということで、既存ルアー会社に低マージンでセンサーモジュールを納入し、センサーデータなどに基づく各種のデータサービスを主な収益源としていく考えだ。

 


「釣り市場でポジションを築くには少なくとも5年は必要だと見ている」。

 

 岡村社長はじっくりと腰を据え、スマートルアーの普及と、有用なデータの収集・分析に臨む構えだが、釣りから得られる知見は、養殖漁業や水産資源の管理に役立つとも捉えている。

 

「例えば、大型の肉食魚がどのような捕食行動を取るかが明らかになれば、養殖での餌のコスト低減につながる」(同)というわけで、先々、養殖漁業などへの本格参入も視野に入れている。

 


 中学生の頃は千葉県周辺でコイやブラックバスを釣り、北海道移住後はニジマスなどのトラウトフィッシングに没頭中。ホームページで岡村社長は自身の釣り歴をそう紹介している。

 

「小学生の頃から海釣りやルアー釣りを始め、現在は本場のアメリカでバスフィッシングを楽しむ」「小さい頃は川、今は主に札幌近郊でロックフィッシング」…。

 

 同社メンバーはいずれ劣らぬ釣り好きぞろい。好きこそ物の…で、好奇心と知的探求心にあふれるメンバー諸氏が、オンリーワンシステムにより釣りの歴史に新たな1頁ページを加えていく。

 

 

  出典: e-中小企業ネットマガジン掲載承認規定に基づき作成

 

演 題 関西・東海支部 恒例春季講演会
「心de経営」管理会計と見える化経営
~ 温かい管理で企業を活性化 ~
日 時 平成30年4月8日(日)13:30~15:30
講 師 特定非営利活動法人 日本経営士協会
会長・経営士
今井 信行 氏

 アメリカで経営学、マーケティングを学び、日本の商社で輸出入業務や新製品開発と市場開拓・導入などを担当。ニューヨーク駐在所長、アメリカ役員などを歴任後、経営コンサルタントとして独立。製造業を中心に、マーケティング思考の経営戦略支援をし、国内だけでなく、グローバルな活動をしている。
 日本のコンサルタントの地位向上・若手育成に力を注いでいて、「コンサルタントの為のコンサルタント」と呼ばれている。日本経営士協会理事長、日本コンサルタントアカデミー学長各種の要職を経て平成26年6月より現職至る。
 ソフトバンク「営業管理職の為のパソコンノウハウ」、日経PB社「表計算ソフトのビジネス活用」、秀和システム「ロジカルシンキングがよーく判る本」、グロマコン出版「発展し続ける企業秘密の道」、アメリカン・マグローヒルズ「アメリカにとって今が対日進出のチャンス」を始め、著書や論文・寄稿・講演など多数。
場 所 大阪NPOセンター
大阪市中央区平野町1丁目7番1号
交通:地下鉄堺筋線北浜駅5番出口堺筋を南へ3分
高橋ビル5F (1Fコンビニ「セブンイレブン」)
参加費 会員\2,000 非会員\3,000
申込方法 TEL & FAX:06-6725-8292、Eメール
主 催 特定非営利活動法人 (特)日本経営士協会 関西・東海支部
 〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町4-2-12
TEL・FAX 06-6725-8292 E-mailはこちらから
問合せ及び申込:日本経営士協会事務局 03-6801-6630
当日連絡先:090-9549-7715(関西・東海支部:山本 迄)
案内チラシ 講習会案内チラシ (PDFファイル98.9KB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、 こちらからAdobe Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてください。

 

講演趣旨  経営環境の高度化・多様化・複雑化に高速化が加わり、昨日の経営手法が直ぐに陳腐化します。一方で、難しい経営理論を一生懸命に学ぶ経営者が、それを模倣して、生兵法で取組んで、基本を忘れ火傷を被り、自分が怪我をしていることすら気がつかない人もいます。
 40年経営コンサルタントをしてきたベテランが、その経験をもとに「原点に返れ」と言う言葉の下、「心で経営をする大切さ」「経営の本質=心」を説きます。
 その推進力となるのが管理会計です。ところが管理会計は「面倒なこと」「難しい」「理屈屋の役に立たない経営理論」と言う誤解がはびこっています。企業の経営者・管理職も、プロコンサルタント・士業や其れを目指している人も、管理会計の基本に対して、如何にアプローチをすべきかを再考し、重厚高盛するきっかけにして下さることを願って、優しくもあり厳しくもある形でお話し致します。
イメージ 7
 
 
 この一週間の【今日は何の日】を先読み
 
■ 明治村開村記念日 3/18・・・・・<続き
 カメラ発明記念日 3/19・・・・・<続き
■ 電卓の日 3/20・・・・・<続き
■ 国際人種差別撤廃デー 3/21・・・・・<続き
 法隆寺聖霊会 3/22・・・・・<続き
■ 世界気象デー  3/23・・・・<続き
■ ホスピタリティ・デー 3/24・・・・・<続き
 
 

 一週間を先読みする
 
19  日:貿易統計(財務省)、米:大統領の日(ワシントン誕生日)、欧:財務相会合 
20  日:コンビニエンスストア売上高、欧:EU財務相理事会・独景気予測指数
21  日:百貨店・スーパー売上高、米:FOMC議事録、欧:EUPMI
22  米:景気先行指標総合指数、欧:独企業景況感指数
23  日:皇太子さま誕生日(58歳) ・企業向けサービス価格指数(日銀)・消費者物価指数(総務省)、欧:EU非公式首脳会議
24  欧:ベルリン国際映画祭授賞式 
 
 
 
 
◆ 経営コンサルタントが提供するセミナー 
 

 詳細は、こちらの当協会ホームページをご確認願います。

 http://www.jmca.or.jp/seminar/indexseminar.htm

 

 ■ネット講習:基礎八科目研修会 Webゼミナール(会員限定)

◇演題:

 「経営トップへのコンサルティングはかく行え

   ~ ハウス食品の事例を反面教師に ~

  ハウス食品が商品開発のために某コンサルティング・ファームに依頼し、高額な費用を支払ったのですが、答が思わぬところにあったのです。

 ハウスの失敗を逆手にとると、経営士としての仕事のやり方が見えてきます。他者の失敗が、経営士に朗報をもたらしてくれるようにするには、どうあれば良いのでしょうか。

 経営士として成功するためのノウハウの一端を、ハウス食品の事例をもとに考察します。

◇日 時:平成30年3月25日(日)15時00分~16時30分

◇会 場:Skype

 http://www.jmca.or.jp/seminar/JM170328.pdf

【 注 】

 申し訳ありませんが、会員限定の講座です。

 この機会に、入会を希望される方は、下記までコンタクトをして下さい。

  http://www.jmca.or.jp/FormMail/FormToiawase3/FormMail.html

 

 
 
今日のブログ 発信予定】 

  ※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。



◇ 深夜発信 午前1時頃
今日のつぶやき】 前日のつぶやき一覧、後刻改訂版も発信

◇ 早朝発信 午前7時頃
今日は何の日 経営マガジン
【今日は何の日】【映像に見る今日の話題】【一口情報】など、ビジネスに活かせる情報を満載したマガジン

◇ 午前発信 午前9時頃
経営コンサルタントの独り言】
 前日のつぶやきのトピックスから、その日の思いつきでひと言

◇ 正午発信 毎日異なったテーマでお届け
  経営マガジン
   一週間を先読みする
  経営四字熟語
   四字熟語から学ぶ経営や人生
  経営コンサルタントからのメッセージ
   菜根譚や時事問題から経営者・管理職としてあり方を振り返る
  杉浦日向子の江戸塾
   環境に優しい江戸時代から生き方を学ぶ
  経営コンサルタントQ&A
   経営コンサルタントになるには、成功するには
  経営コンサルタントの使い方
   経営者・管理職のための経営コンサルタントの上手な使い方講座
  カシャリ!一人旅
   訪れたことのある地でも、見落としていることもあります。
   経営や生き方も、視点を変えると別のものが見えます。
◇ 気紛れ便
 日により発信時間・内容が異なり、休刊もあります。

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】
 
 
 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
 
 
    ↓ ↓  クリック
 

 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 
 資格取得についてや入会の手続等
 
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 
 経営や管理などに関する各種有益情報
 
 経営コンサルタントによるセミナー
 
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 
 会員専用のID/パスワードが必要です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(土)のつぶやき

2018-03-18 07:03:10 | ブログでつぶやき

■【つぶやき一覧】このようなことをつぶやきました

平素は、ご愛読をありがとうございます。

準備でき次第「つぶやき」改訂版をお届けします。

【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/a2442d32ad71972cb20f4ca42a8a6077

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする