経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

【小説】竹根好助の経営コンサルタント起業6章 苦悩 5 かほりからの電話は?

2024-11-22 12:03:00 | 【小説】竹根好助の経営コンサルタント起業

  【小説】竹根好助の経営コンサルタント起業6章 苦悩 5 かほりからの電話は? 

 
■ 【小説】 竹根好助の経営コンサルタント起業 
 私は、経営コンサルタント業で生涯現役を貫こうと思って、半世紀ほどになります。しかし、近年は心身ともに思う様にならなくなり、創業以来、右腕として私を支えてくれた竹根好助(たけねよしすけ)に、後継者として会社を任せて数年になります。 竹根は、業務報告に毎日のように私を訪れてくれます。二人とも下戸ですので、酒を酌み交わしながらではありませんが、昔話に時間を忘れて陥ってしまいます。
 これからコンサルタントを目指す人の参考になればと、私の友人が、書き下ろしで小説風に文章にしてくれています。 原稿ができた分を、原則として、毎週金曜日に皆様にお届けします。
【これまであらすじ】
 竹根好助は、私の会社の後継者で、ベテランの経営コンサルタントでもあります。
 その竹根が経営コンサルタントに転身する前、どのような状況で、どの様な心情で、なぜ経営コンサルタントとして再スタートを切ったのかというお話です。

 1ドルが360円の時代、すなわち1970年のことでした。入社して、まだ1年半にも満たないときに、福田商事が、アメリカ駐在事務所を開設するという重大発表がありました。
 角菊貿易事業部長の推薦する佐藤ではなく、初代駐在所長に竹根が選ばれました。それを面白く思わない人もいる中で、竹根はニューヨークに赴任します。慣れない市場、おぼつかないビジネス経験の竹根は、日常業務に加え、商社マンの業務の一つであるアテンドというなれない業務もあります。苦闘の連続の竹根には、次々と難問が押し寄せてくるのです。
 日常業務をこなしながら、アテンドという商社マンにつきものの業務を自分なりに見つめ直す竹根です。慣れないニューヨークを中心としたアメリカでのビジネスですが、時として折れそうになってしまいます。そのようなときに、若い竹根の支えとなってくれるのが、本社で竹根をフォローしてくれるかほりで、実務支援だけではなく、存在の有り難さに感謝を竹根です。

◆6章 苦悩
 商社マンは、商品を輸出すれば良い、というのが、それまでの商社の生き方でした。はたしてそれで良いのか、疑問に纏われながらの竹根好助でした。その竹根が、何とか現状で仕事をしながら活路を見いだそうと考えていました。
 しかし、問題は、そんなに簡単なものではなく、苦悩する竹根です。
  ※ 直前号をお読みくださるとストーリーが続きます。
     直前号 ←クリック

◆6-5 かほりからの電話は?
 日本に戻った竹根の正月、一枚だけの年賀状で母が大車輪。
 母のすすめで、年賀状の主、かほりに、胸を高鳴らせながら電話をしたが、つっけんどんな中年女性の不在返事に、嫌な予感がした。
 夕方、かほりから電話があった。
「今朝ほどは特別に用事があるわけではないのに電話をして済みません」
 かほりは、返す言葉に詰まったように一瞬間があった。「明日、友達と神田明神で待ち合わせをしています。もし、よろしかったら竹根さんもご一緒しませんか」と思わぬ言葉が続いた。
 待ち合わせの時間を確認して、出かけることになった。竹根の母はうれしそうであった。
 翌日、時間より十五分前に竹根は約束の場所に着くと、もうかほりはそこで待っていた。
「あれ、ごめんなさい。遅くなっちゃって。お友達はまだですか?」
「実は、友達と待ち合わせなんて、嘘なんです」
 両肩を上げて、にこりとしたかほりの答えに竹根は驚いた。
――あのかほりさんが、このようなことをするなんて――
「実は、今日、婚約者の家族がうちに来ることになっていたんです。それが嫌で、何とか口実をつってでも、家にいたくなかったの」
「私が、かほりさんに嘘をつかせてしまったというわけですか?」
「竹根さんをだしに使って、ごめんなさい。先日も言いましたが、私はまだ結婚をする気持ちはないの」
 きっぱりというかほりの気持ちが、やはり竹根にはわからない。
「だけど、なんで神田明神なんですか?」
「だって、竹根さんのアメリカでのビジネスが上手に進むようにお願いしたかったんだもん」
 今までのかほりのイメージにはない、そのはしゃぎように戸惑いを覚えた。
 お参りも済ませ、お茶の水の方向に何とはなしに歩き出した。今の状況が、信じられない竹根である。あのかほりが今自分の右側に寄り添うように歩いている。
 御茶ノ水の駅前の喫茶店で、何時間も二人で過ごした。別れる時は、あと一分でもいいから一緒にいたい、これが今生の別れになるのかもしれないと言うくらい、竹根はつらかった。
  <続く>

■ バックナンバー
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【小説風 傘寿】 老いぼれ... | トップ | 【カシャリ!ひとり旅】 清... »
最新の画像もっと見る

【小説】竹根好助の経営コンサルタント起業」カテゴリの最新記事