経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【カシャリ!一人旅】 鎌倉五山+α ゆったり巡り 5 補陀洛寺 長勝寺

2016-08-12 07:54:58 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

カシャリ!一人旅】 鎌倉五山+α ゆったり巡り 5 補陀洛寺 長勝寺

 私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。

 それらの中から、選りすぐりの情報を中心にご紹介して参ります。

【カシャリ!一人旅】は、カメラを片手に、カメラがないときには、スマホなどで、素人写真をカシャリと撮っています。

 皆様に公開するような腕前ではありませんので、公開することが目的ではなく、自分史の一巻として、自分のために整理しています。

 今回は、神奈川県南部、三浦半島の付け根にあります、歴史の街「鎌倉」を訪れました。鎌倉は、京都や奈良と同様に、私が何度も訪れたい街のひとつです。四季折々、素敵な様相を呈してくれます。

 

 鎌倉といえば「鶴岡八幡宮

 その鶴岡八幡宮の前進を「元八幡」といいます。

 本日は、その元八幡をはじめ、啓運寺 向福寺 妙長寺をご紹介します。

神奈川県 鎌倉
 

 鎌倉は、神奈川県の南部、三浦半島の湘南海岸側(西側)の付け根あたりに位置しています。周囲を山と相模湾で囲まれた天然の要害の地で、源頼朝を旗頭として、北条時政、北条義時らによって鎌倉幕府が置かれました。

 鎌倉は歴史の街でもあります。鎌倉幕府は、「いい国作ろう」と歴史年表を覚えた1192年に開かれたと学びましたが、今日では、「いい箱作ろう」と、1185年説が定説になっています。

 東・北・西のいずれから鎌倉に入るとしても山を越えない、防御をしやすい土地柄です。鎌倉の代名詞のような「切通し」は、「鎌倉七口」と呼ばれる、山を切り開いた狭い通路のことです。

 近代に入ってから“鎌倉文士”と呼ばれる作家や芸術家などの文化人が住むようになり、一層着目され、ドラマや小説などの舞台にもなっています。鎌倉文学館などは、それを象徴する一つです。文学青年ではありませんが、私も、若い頃は鎌倉に住んでみたいと思ったほどです。

 人口は、18万人に届かんとする、神奈川県でも五指に入るくらいの大きさの中核都市です。

       鎌倉市公式サイト  http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/
 東京から1時間あまりで鎌倉に着きました。ロッカーに荷物を預けて、30℃を超えるような暑さの中をスタートしました。風があるので、思いの外暑さの厳しさを紛らわせてくれました。

 一泊二日の予定ですので、時間的にはゆとりを持ちながらのスケジュールです。二日間の主な日程は下記の通りです。

鎌倉2016 初日コース


鎌倉2016 2日目コース

鎌倉 補陀洛寺 

 補陀洛寺は、真言宗大覚寺派のお寺で、開山は、文覚、開基は、1181年(養和元年)、源頼朝で、祈願所として建立されました。しばしば竜巻に襲われたこともあり、「竜巻寺」という別名があるほどです。

 ここには、平家滅亡の折、総大将平宗盛が持っていたとされる「平家の赤旗」が保管されていますし、そこには平清盛が書いたという「九万八千軍神」の文字があります。


「補陀洛」という言葉に誘われて、
光明寺、千手院を参拝した後、
解りづらい場所でしたが
地図と勘を頼りに探し当てました。

 

鎌倉 長勝寺

 光明寺を出て、千手院、補陀洛寺と参拝した後、まだ日も高く、時間もあることなので「苔寺」という名前に誘われて、妙法寺に行くことにしました。その途中に立派なお寺さんを偶然見つけました。塀に作られた通用門のような小さな入口から入りますと、立派なお堂がデンと構えていました。長勝寺というお寺さんで、日蓮像を中心に四天王が前庭に立っていました。

 石井山(せきせいざん)長勝寺は、日蓮宗の寺院で、ご本尊は大曼荼羅です。現在京都市山科区にある大本山本圀寺(六条門流)の旧末寺です。

 このお寺さんは、1253年(建長5年)に、日蓮に帰依した石井長勝が自邸に法華堂を立て日蓮に寄進しました。本圀寺が、1345年(貞和元年)に、洛中に移ってから荒廃していたのを、日際が再興し、今日の長勝寺があります。江戸幕府から朱印状を与えられていたほどの由緒ある寺院です。

長勝寺 本堂と前庭


本堂

ご本尊は、仏像ではなく、曼荼羅です。
本堂前の広場には、仏像の代わりに銅製の像が立っていました。

 

◆ 補陀洛寺 長勝寺 のそのほかの写真と解説

 神奈川県鎌倉   カシャリ!一人旅 鎌倉トップページ 
 神奈川県鎌倉11   啓運寺 向福寺 妙長寺 元八幡 
 神奈川県鎌倉12   九品寺 五所神社 実相寺 来迎寺 
 神奈川県鎌倉13   光明寺 総門 山門 大殿 開山堂 庭園 石庭 
 連乗院 千手院
 神奈川県鎌倉14   補陀洛寺 長勝寺(概要 山門 本堂と前庭 法華堂)

 

 次号が続々と続きます。

 自分のために整理しました素人写真ですが、ご興味のある方は、是非ご愛読くださるようお願いします。

カシャリ!一人旅】 ←クリック

【カシャリ!一人旅】 埼玉県編

 埼玉県は、東京都の北に隣接し、東京のベッドタウンの都市が多く、交通面でも要衝的な位置づけにあります。恵まれたロケーションであるにも関わらず、なぜか「ダサイタマ」などを悪口を言われてイメージが悪かったり、知名度も今ひとつだったりという面もあります。

 西部は、観光にも恵まれて魅力ある県です。一方、熱中症患者の数が日本一といわれる、日本でも熱暑の都道府県のひとつです。

 近い割には、あまり訪問する機会も多くないのですが、その魅力を伝えたいと思います。

 川越  都心から30km、小江戸と呼ばれ、蔵造りの町並みのある歴史的・文化的遺産





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆ 8月11日(木)のつぶやき ... | トップ | ■■【今日は何の日 経営マガ... »
最新の画像もっと見る

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県」カテゴリの最新記事