経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 10月8日 ◇【杉浦日向子の江戸塾】 江戸男性のおしゃれ ◇経営コンサルタント独立起業

2024-10-09 08:03:00 | 【小説風 傘寿】老いぼれコンサルタントの日記

 

  【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 10月8日 ◇【杉浦日向子の江戸塾】 江戸男性のおしゃれ ◇経営コンサルタント独立起業のヒント 

  平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。

 この度、下記のように新カテゴリー「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」を連載しています。

 日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。

 紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。

【 注 】

 日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。

■【小説風 傘寿の日記】

   私自身の前日の出来事を小説日記風に記述しています。

10月8日

 NHKは、テレビを持たず、ネット配信のみを利用する場合でも、地上波と同額の受信料を聴取する方向で準備を進めていましたが、決定しました。
 これまでスマホでTV受信をする場合には、無料で視聴できましたが、2025年10月から、月1100円の負担となります。公平性の原則からしますと当然でしょうが、NHK離れも加速するかも知れませんね。

■【今日のおすすめ】

 【専門業】経営コンサルタント独立起業 5つの要諦1-2 自分自身を見直す方法

 リスキリングが叫ばれる今日、コンサルタント・士業業に転職を希望している人も多いでしょう。

 独立起業する前に、も一度、自分自身を見直してみてください。

 私の体験から、ブログに記述しています。

 江戸から学ぶことが多く、時々、江戸に関する書籍を手に取ります。

◆【杉浦日向子の江戸塾】 江戸男性のおしゃれ 26


 江戸は、男性の多い社会であったことは知られています。
 参勤交代で、地方から武士がやってきますし、それを当て込んで上方からは商人がビジネスにやってきました。このために男性の数が圧倒的に多く、男女比率から結婚相手を探すのは大変でした。
 結婚難のために男性は涙ぐましい努力をするわけです。初物のかつおを振る舞うなどができる身分の男性ならともかく、そうでない男性はどのような努力をしていたのでしょうか。
 その一つが「江戸っ子美顔術」です。カミソリで剃った程度では女性にほおずりをしたときに、ちくちくさせてしまいます。肌をすべすべにするために、毛抜きでヒゲをのくのです。現代男性顔負けの努力です。
 デートの前にあわてて抜いたりすると、頬が血だらけになってしまい、逆効果になることもあったようです。
 女性優位の時代ですから、男性の努力はヒゲ抜きだけではありません。
 今日なら、デートの直前にマウスウォッシュ済を使ったりしますが、当時も講習会・研修会・講演会は嫌われる大きな要素でした。そのために何度も何度もは御身がいたり、うがいをしたりと努力をします。
 デートの直前には、梅の花のつぼみを噛んで、爽やかさを演出したのです。

  「杉浦日向子の江戸塾」バックナンバー ←クリック

 杉浦日向子女史の江戸塾は、江戸時代のエコ生活から飽食時代を迎えている我々に大きな示唆を与えてくれます。

■【今日は何の日】

 当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。

 この欄には、発信日の【今日は何の日】と【きょうの人】などをご紹介します。

■【経営コンサルタントの独り言】

 その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。

 アンチエイジングは本当に可能なのですか? 1008

 骨も歯も、健康のバロメーターのひとつと言えます

 私事ですが、一日一万歩を目指して、毎朝5~8000歩程度ですが、早朝ウォーキングをしています。

 先日テレビで1回のウォーキングで3000歩以上は、疲労だけで、筋肉強化には繋がらないということを教えていただきました。

 5000歩といいますと、多少疲労度を高める歩数かもしれませんが、目標の一万歩を考えますと、早朝に歩数を確保しておきませんと、昼間の歩きだけでは一万歩には届きません。

 4000歩ほど歩いたところに子供用の遊具のある小さな公園があります。

 そこに照明用のポールがあり、このポールを利用したりして自己流体操をします。

 その一環に、ポールに向かって腕立て伏せをします。

 普通、腕立て伏せは床で行いますが、ポールが相手ですと斜めの形状での腕立て伏せです。

 歳を重ねてきますと、床上では厳しいですが、ポールが相手ですと何とかなります。

 腕を曲げるときも、ゆっくりと、体重をかけて、伸ばすときは反動を使わず、やはりゆっくりと行います。

 腕力強化という目的もありますが、実は肩こり解消に役立つように思って続けています。

 お陰さまで、何十年と悩まされてきました肩こりが、最近はあまり気になりません。

 そのおかげか、頭痛も少なくなりました。

 アンチエイジングというのは、ちょっとした生活上の工夫でも可能なのではないのかと考える昨今です。

■【老いぼれコンサルタントのブログ】

 ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。

 

■バックナンバー
  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a8e7a72e1eada198f474d86d7aaf43db
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【今日は何の日】 10月9日 ■ 金刀比羅宮大祭 御神幸の神事、神輿行列 ■ 世界郵便デー、万国郵便連合記念日

2024-10-09 00:03:00 | 【今日は何の日10月】

 

  【今日は何の日】 10月9日 ■ 金刀比羅宮大祭 御神幸の神事、神輿行列 ■ 世界郵便デー、万国郵便連合記念日

 一年365日、毎日が何かの日です。

  季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。

  これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。

  独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 金刀比羅宮大祭 御神幸の神事、神輿行列

 毎年10月9日~11日に、香川県琴平町にある金刀比羅宮で開催される厳粛な祭典です。

 9日は、16時から本宮において宵宮祭(よいみやさい)が行われ、「八少女舞」が奏進されます。

 10日は、21時から御神幸(おみゆき)の神事が行われます。毛槍・鳥毛をうちふるう奴さんを先頭にした、総勢約500名の平安絵巻さながらの神輿行列が、御本宮から御旅所までの間で繰り広げられます。

 この行事の歴史は古く、江戸時代以前より今に続いているといわれています。

 深夜には、御旅所では、行宮着御祭(あんぐうちゃくぎょさい)が行われ、管弦の演奏と大和舞が奏進されます。

 11日には、10時から献馬式(けんばしき)や東遊が行われます。14時からは、舞曲「金刀比羅舞」が行われます。21時に、御旅所から御本宮へと還幸着御後、祭典が終わります。

 古式豊かな三日間の行事は、日本らしさに満ちているといわれます。

 世界郵便デー、万国郵便連合記念日

  10月9日は「世界郵便デー」「万国郵便連合記念日(World Post Day)」です。

  万国郵便連合(UPU)が1969(昭和44)年に「UPUの日」として制定しました。それを1984(昭和59)年に「世界郵便デー」と名称を変更した。

  1874(明治7)年10月9日、全世界を一つの郵便地域にすることを目的に、万国郵便連合が発足し、日本は1877(明治10)年2月19日に加盟したのです。

   図 万国郵便連合 ←クリック

 【Wikipedia】 万国郵便連合

 万国郵便連合は、加盟国間の郵便業務を調整し、国際郵便制度をつかさどる。

 最も古い国際連合の専門機関の一つであり、1874年10月9日、国際郵便条約によって設立された。本部はスイス・ベルンに置かれている。

 万国郵便連合の設立によって、次の3点が合意形成された。

1.地球上のほぼすべての域から固定料金に近い形で郵便物が送れること。

2.国際郵便、国内郵便(内国郵便)がともに同様の扱いがなされること。

3.国際郵便料金は、それぞれの国で徴収し、使用すること。

 特に切手を貼った郵便物については、どの国の切手でも国際的に通用することを万国郵便連合憲章(UPU憲章)で決めている。また、国際返信切手券の発行事務などを行っている。

 【今日は何の日】その他

◇ 秋の高山祭(~10日)

◇ 久留米高良大社例祭


(ドアノブ)

 【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】 

 ◇ 心 de 経営                 

 ◇ 経営マガジン 

 ◇ 経営コンサルタントの独り言                 

 ◇ 経営四字熟語                 

 ◇ 経営コンサルタントの使い方                 

 ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ 

 ◇ 経営トップ十五訓                 

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾                 

 ◇ ニュース・時代の読み方                 

 ◇ 時代の読み方・総集編                 

 ◇ 経営コンサルタントの本棚 

 ◇ 写真・旅行・趣味                 

 ◇ お節介焼き情報                 

 ◇ 知り得情報                 

 ◇ 健康・環境                 

 ◇ カシャリ!一人旅

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする