北海道へ避暑に出かけるのは来月からだが、長旅になるので、備えなければならないことや困ったことが幾つもある。
例えば・・・
「国民健康保険の更新が留守期間中にある」
わが市役所は毎年7月末に、新しい保険証を簡易書留で自宅宛に送ってくるが、自宅以外への送付はしてくれない。
手持ちの保険証は旅先で期限切れになる。
「公的年金の本人確認」
不運なことに、これも北海道滞在中に送られてくる。
本人確認状を受け取ったら、すぐに返信しないと、支給が停止される。
死んだものと見なされてしまうのだ。
帰宅してから、「まだ生きてます」と連絡するのだが、支給が2ヶ月遅延する。
「ボクの運転免許更新期間は今年の8月~9月」
ゴールド免許ではないので、旅行先の更新は受け付けてくれない。
いつもより早く帰宅するか、それとも免許証の住所を北海道に移して更新手続きをするか・・・思案中。
「キャンピングカーの車検時期」・・・これは解決済みだが参考までに。
一昨年まで、車検切れは8月末だった。
これも北海道暮らしの期間に重なる。
車検は2年ごとだから、2年に1回は北海道に行けないことになる。
そこで前回、車検の有効期間を残したままで、6月の車検に前倒しした。
キャンピングカーを購入するときには、気づかなかったことだが、長旅をするつもりの人は、新車の購入時期も考えたほうが良い。
家のこともいろいろとある。
出かける前に庭木と生垣を刈らねばならない。
ウチは小さな家なのに、三方が道路だから生垣だけは長いのだ。
今日はウッドデッキに防腐剤塗りをした。
例えば・・・
「国民健康保険の更新が留守期間中にある」
わが市役所は毎年7月末に、新しい保険証を簡易書留で自宅宛に送ってくるが、自宅以外への送付はしてくれない。
手持ちの保険証は旅先で期限切れになる。
「公的年金の本人確認」
不運なことに、これも北海道滞在中に送られてくる。
本人確認状を受け取ったら、すぐに返信しないと、支給が停止される。
死んだものと見なされてしまうのだ。
帰宅してから、「まだ生きてます」と連絡するのだが、支給が2ヶ月遅延する。
「ボクの運転免許更新期間は今年の8月~9月」
ゴールド免許ではないので、旅行先の更新は受け付けてくれない。
いつもより早く帰宅するか、それとも免許証の住所を北海道に移して更新手続きをするか・・・思案中。
「キャンピングカーの車検時期」・・・これは解決済みだが参考までに。
一昨年まで、車検切れは8月末だった。
これも北海道暮らしの期間に重なる。
車検は2年ごとだから、2年に1回は北海道に行けないことになる。
そこで前回、車検の有効期間を残したままで、6月の車検に前倒しした。
キャンピングカーを購入するときには、気づかなかったことだが、長旅をするつもりの人は、新車の購入時期も考えたほうが良い。
家のこともいろいろとある。
出かける前に庭木と生垣を刈らねばならない。
ウチは小さな家なのに、三方が道路だから生垣だけは長いのだ。
今日はウッドデッキに防腐剤塗りをした。
