kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

フクロウ騒ぎ

2013-05-02 | 野鳥
昨夜のこと。
いったん寝に行ったカミさんが、「窓の外の電線に、大きな鳥がとまっている」と、二階から下りてきた。
「どれどれ」と確認に行くと、黒いシルエットだけが見えた。
カラスぐらいの大きさだが、カラスならねぐらに帰るはずだ。
いったい何者だろう。

こんな時間に電線に居るのだからフクロウの類ではないかと、双眼鏡で覗いてみたが、顔が見えない。
パジャマのまま外に出て、望遠カメラで撮影した。
モニターで画像を見る。

やはりフクロウかもしれない。

奄美大島で夜行性の鳥を懐中電灯で撮影したことを思い出して、充電式の強力な投光器を持ち出した。
鳥は光を当てられても、案外逃げないものである。

今度は二人揃って、パジャマ姿のまま路上に出た。
カミさんが照らして、すかさずボクが撮影。

いったん家に戻って、モニターで見たが、やはり正体不明だ。

双眼鏡で観察するのが一番良いだろうと、また外に出た。
今度は真下から照らしたとたんに、鳥が顔を上げて、特徴的なクチバシが見えた。
「あっ、カラス!」
「なーんだ、カラスか」

クチバシが目立たないポーズで、休んでいたようだ。
突然のフクロウ騒ぎは、あっけなくお仕舞い。
ちょっとワクワクしただけが儲けもの。
コメント (8)