goo blog サービス終了のお知らせ 

kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ぶらり旅1日目

2020-10-29 | 旅行記
手軽に近場の旅が出来るようにと、キャンピングカーを臨戦態勢にしてある。
だから、今朝思い立って、昼頃には走り出せた。

コロナ下の旅である。
人混みを避け、田舎の良い温泉に入ろう。
紅葉があったら散策して、野鳥が出たら撮影しよう。
どこかで釣りができないかな。

長野県の温泉パスポート「物味湯産手形・1500円」を使うつもりで高速道に乗った。
圏央道→関越道→上信越道。
物味湯産手形の良さは、長野県内の数多いの温泉から好きな12箇所を選んで入浴出来るという点にある。
選択対象が多いので好みの温泉や、自分の旅のコースに沿った入浴場所が選べる。
ただ年々、無料で入れる温泉が少なくなっているのは残念である。
この現象は、同種の入浴パスポート「温泉博士」「HO」にも見られたから、宿命的なものかもしれない。

というわけで、今日は行けるところまで行って、高速上のパーキング泊まりである。










コメント (2)