冬の間は小ぶりに咲いたままで、変化のなかった鉢植えのプリムラ。
ここ数日の暖かさで花がどんどん大きくなり、今は花だらけ状態になった。

右側の2株は、広がった花が葉を覆い尽くしている。
地を這うような花だから、葉には全く光が当たっていない。
いくら園芸種とは言え、これは人様の要求に応え過ぎというもの。
自殺行為である。
プリムラは、パッと花を咲かせて一生を終える一年草かと思っていたが、多年草らしい。
多年草なら、少し花を間引いて、助けてやりたくなる。
しかし調べてみると「多年草だが一年草扱いされる」とあった。
これは「見殺しが普通」という意味のようである。
ここ数日の暖かさで花がどんどん大きくなり、今は花だらけ状態になった。

右側の2株は、広がった花が葉を覆い尽くしている。
地を這うような花だから、葉には全く光が当たっていない。
いくら園芸種とは言え、これは人様の要求に応え過ぎというもの。
自殺行為である。
プリムラは、パッと花を咲かせて一生を終える一年草かと思っていたが、多年草らしい。
多年草なら、少し花を間引いて、助けてやりたくなる。
しかし調べてみると「多年草だが一年草扱いされる」とあった。
これは「見殺しが普通」という意味のようである。