kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

外遊び

2021-03-18 | 野鳥
行楽日和だったので、今日は野外で一日を過ごした。
まずは古河市の公方公園で桃花見物。


コロナ対策として桃祭りは中止されたが、桃の花に休みはない。


園内を散策して、持参の弁当でピクニックランチ。


食後はバードウォッチングをしようと、すぐ近くの渡良瀬遊水地へ。
遊水地恒例の葦原焼きはまだのはずなのに、大量の黒煙が上がっていた。


遊水地内の大火災だった。
勝手知った遊水地内の道に車を入れて火事見物。


空には消防のヘリコプター。
地上の真ん中のポツンと赤いのは消防車。

広大な葦原には車道が少ないから、消防車での消火は困難だろう。
黒煙の下にチラチラと赤い炎が見えていた。


火から逃げてきたのか、目の前にイタチが現れた。


火事見物をやめて移動し、散策がてらのバードウォッチングを始めた。
面白かったのはモズの求愛行動。


茂みの中でオス(右)が、一生懸命メス(左)を口説いていた。
時々身体を回すのは求愛ダンスらしい。

茂みの上には別のオスが居て、下の2羽を見下ろしている。


プロポーズは成就するのか、メスを巡る争奪戦が始まるのか・・・
期待して長いこと観察したが、特に面白い進展がないまま、3羽とも飛び去った。
なんだか覗き趣味みたいだが、これも立派なバードウォッチングである。

上空を猛禽チュウヒが舞っていた。


黒煙が上がり続けている遊水地を後にして、帰路についた。
走る車窓から鳥探しをしながらノンビリと帰宅。
自宅までの90分間に2羽の猛禽をみつけた。
そのうちの1羽が電線のノスリ。


今日は一日中、外遊びを楽しめた。
コメント (2)