kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

停電時の照明

2024-08-28 | DIY
大型台風が接近している。
ここ関東からはまだ遠いのに時々雷雨が来る。

停電時に使える明かりは懐中電灯しかないので、ジャンク品を利用して備えることにした。
ジャンク品はこれ。



左の白いのはキャンピングカー用の照明灯(LEDが75個)で余り物。
黒色の2本はAEDの使用期限切れ電池で、捨てずに保管していたもの。
救命用の機器だから交換基準は早めになっており、まだ電池として十分に使える。容量は新品時で4.2AH。


これを楽譜スタンドに載せることにした。


楽譜スタンドは常時部屋の隅に立ててあるから、停電時にすぐ使える。
LED灯はヒモを引っ掛けるだけ、電池は置くだけ、配線接続は粘着テープでとめるだけ。

照明灯を下向きに取り付けてテスト。



LEDが75個もあるせいか十分以上に明るい。
楽譜スタンドは良いアイデアだった。どこにでも置けるし、高さが変えられるし、照明灯の下向き角度も自由になる。
電池は2本しかないが、これで何分持つかは使ってみないと分からない。


.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« トマトのムダ花 | トップ | 洪水・マイタイムライン »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2024-08-28 13:27:14
非常時の対策は大切ですね。
照明は必須でしょう。
我が家にキャン友から頂いた「200Aのリチウム電池」があります。
キャンピングカーの予備として取ってありますが非常時に使えるようにしたいです。
インバータを用意してボイラーも使えるようにしたいですね。
過去数十年間停電で困ったことは無いですが改めて投資となると考えてしまいます。
返信する
ふくろうさんへ (kenharu)
2024-08-28 17:03:33
自立生活の出来るキャンピングカーが庭先にあるので、自宅の停電対策は全くしていませんでした。
キャンピングカーを手放したらやらなければと思っていますが、その時は老人ホーム行きじゃないかな(笑)
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2024-08-28 21:09:42
AEDのバッテリーの再利用とは考えましたね!!
思いつきもしませんでした。
我が家はインパクトドライバー用のバッテリーを使ったライトが有りますので、非常時はそれで凌ぐことにしています。
バッテリーも数個ありますので、ちょっとした灯りは大丈夫でしょう!。
返信する
写楽さんへ (kenharu)
2024-08-28 21:26:50
AED用電池は使い捨てですが、インパクトドライバー用は充電できるから安心ですね。
長い停電に備えて、昔ながらのロウソクも用意しようと思っています。
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事