goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

蜻蛉がやって来る

2011年09月30日 | 田舎生活の衣食住
 蜻蛉って秋ですよね。家は夏から蜻蛉がやって来ます。真夏でも物干にちんまりと止まる蜻蛉。それが数日続けて同じ場所に。
 そして秋の今は、ネギにまで止まっています。




 大根やら、イワシのつみれやら、エビのつみれ、ゴボウなどを焚いた出汁がとてもいい味だったので、そのまま、薄めてアサリの澄まし汁を作りました。
 澄まし汁の最後は決まって、その汁で茶碗蒸しを作ります。
 というわけで、今日のお昼は、カルボナーラと、茶碗蒸しと、ワカメの味噌汁。




 昨日はお昼を食べた後、随分と長い時間、昼寝をしてしまいました。それが寝入りばなに寒かったのですが、眠気が勝り、そのまま寝てしまったら、案の定。頭が痛く、酷く体調を崩してしまい、夜も早めに眠りました。
 で、今朝は4時起床。まあ、いつもこんな時間なのですが、日の出が遅くなったので、まだ暗いのが嫌ですねえ。これからは寒くなってもくるので、早朝派には厳しい季節になります。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ