.

.

ヘルシー弁当/栗男

2018年04月09日 | 田舎生活の衣食住
 煮〆(厚揚げ、コンニャク、黒豆、ゴボウ)
 明太鯖(めんたいさば)焼き
 カキ菜の卵炒め
 金柑の甘露煮
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 コンニャクも「煮〆」にしたのだが、本当は、コンニャクって、余り好きじゃない。かと言って、嫌いでもなし。用はどうでも良い存在なのだ。それが、今回、出汁を効かせて弱火でコトコト煮染めたら、味が染みて結構美味かったのさ。
 コンニャクって、味が染み込み難いのと、独特の臭みがあるので、こりは美味いと、味わったことがなかったのだが、しっかり灰汁抜きもしたからだろうな。へい。今までがぞんざいだっただけ。
 カキ菜はやはり美味し。癖がなくて、シャキッとしていてさ。お陰でほうれん草は滅多に口にしなくなった。ポパイが聞いたら説教されるだろうな。いんや、ポパイはアメリカ人だから、カキ菜を知らなんだのだ。一度喰ったら、止められんぞ。
 そんなこんなで、美味しく頂いた。

 我が家の新参者ながら長老猫(多分)の栗男さんなのだが、まー、毎日、何かしらやらかしてくれるヤツで、昨日も、如雨露(じょうろ)をわざと倒して、流れ出た水を飲んでやがった。
 花に水を注いでいたら、視線を感じたのだよ。ずっと気になっていたのだろうなあ。
 まっ、そこに置いておいた自分が悪いので、叱らないでやったがな。栗が来てから、我が家は、段々怪し気になっている(笑)。部屋には栗防止用の変な鉤が取り付けられ(台所など危ない所は立ち入り禁止。トイレもいつか中に落ちるか水を飲むだろうから禁止(便座の上に乗るのが好き。観葉植物地帯も禁止)、どこでも構わずに爪研ぎをするので、柱に爪研ぎを括り付け(予め爪研ぎは支給してある)、そもそもの脱走防止柵(突っ張り棒で固定してあるが、体重7キロには耐えられなかった模様)は、一度栗に倒されたので、見栄えよりも頑強さを先攻させる。
 アーバンナ生活など夢の又夢。おされにペットと暮らす…何それっ。癒し…て欲しいわい。







 こんな存在感しかない栗なのだが、ぐー猫は、飯の時に視線を感じて迷惑そうにしているのだが、そのほかは、気にしていないと言うか、ぐー猫の存在に気付いていないのだぜ。←これは、猫としてどうなのかと…。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。


コメントを投稿