SIDEWALK TALK

Good Music

音楽(業界)いうショービジネスは、
チャートやセールスという魔物と常に背中合わせにある。
けど、シーンで流通しているものだけが、
Good Music というわけじゃない。
人それぞれの Good Music とは、最大公約数じゃなくて、
完全にパーソナルなものだからだ。


もちろんメジャーなミュージシャンのセールスが音楽業界全体を支えていて、
オルタナティヴな音楽やインディーズの活動の一助になっていることも、
僕は承知している。


SHO-CO-SONGS collection 2(DVD付) SHO-CO-SONGS collection 2(DVD付)

 鈴木 祥子
 価格:¥ 6,000(税込)
 発売日:2008-12-24


僕は、洋楽・邦楽を問わず、女性ミュージシャンの曲をあまり聴かない。
そんななか、鈴木祥子というミュージシャンはずっとスキだった。
理由は、彼女の音楽性に共感したからだけど、
同い年ということもあったかもしれない。


彼女は自身のアーティスト活動をおこないつつ、
他のアーティストへの楽曲提供やプロデュースをしてきた。
むしろ、そちらのほうでシーンに足跡を残している。


プレイヤーとしても器用なのだろう。
デビュー当初はビアノとドラムスを演奏していたが、
何枚目かの自身のアルバムでは、前述の楽器の他に、
ギター、ベース、コーラスなど、すべてのパートを一人で演奏した。


彼女は、いわゆる Musician's Musician なんだろう。
洋楽におけるサウスサイド・ジョニーやトム・ウェイツ、デイヴィッド・フォスターなどを
彷彿とさせる。
玄人好みのするアーティストといえる。


彼女のデビュー20周年を記念したコレクション・アルバムの第2弾が発売されてる。
第1弾は購入を控えたけど、
今アルバムは僕にとっての Good Music が複数収録されてるので、Amazon で購入した。
世知辛い今の世の中、こういうコンピ・アルバムがどれだけセールスできるのかはわからない。
でも、上質な音楽をリリースすることは音楽業界の使命でもあると思う。


今週末、六本木のライヴハウスにいく。
そこには、僕にとっての Good Music が待っている。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

milo
 mfさんこんにちは。
 mfさんこんにちは。
 男女コンビなんですか、ふーん。一度こちらでも調べてみますね。
 佐野元春さんにお会いになったんですか。そりゃ感激でしょうね。お手紙までもらってらしたらひとしおでしょう!
 僕は兄が佐野さんのファンで「サムディ」
なんかリアルタイムで聴いてました。
 「ソングライターズ」確かに深夜で、僕も録画して、翌日見てました。

 「ときめきは涙に負けない」聴きました。いい歌ですね!
mf >> milo さん
「カズン」というグループは、
http://www.kiribako.net/
「カズン」というグループは、
古賀いずみさんと彼女の従兄弟との男女コンビです。
関谷真美さんは、ピンのシンガー・ソングライターです。
  
そうですね。
日本人アーティストでは、佐野元春さんが一番好きですね。
実は佐野さんにお会いしたこともあるんですよ。
その後、お手紙もちょうだいし、めちゃめちゃ感激しました (>_<)
  
「ソングライターズ」は何回か見ました。
小田和正さん、松本隆さんの回でした。
最近、早寝が染みついてるので、あの時間帯は厳しかったです (^^;)
milo
 mfさんこんばんは。
 mfさんこんばんは。
 半熟女コンビですか、ってことは歌に深みがあるってことですね。そういえば鈴木祥子さんも年をとるんですね。当たり前のことに驚きました。僕にとって鈴木祥子さんは、アルバムの写真のままだったもので…。
 カズンですか、覚えておきます。
 音楽話を続けると、mfさんどうも佐野元春さんもお好きのようですね。僕はこの夏教育テレビで土曜深夜にやっていた「ソングライターズ」楽しみに録画してはせっせとDVDに移しました。ご覧になられましたか?
mf >> milo さん
milo さん、おはようございます!
http://www.kiribako.net/
milo さん、おはようございます!
  
僕も、カズンは名前だけしか知りませんでした。
もう一人のミュージシャン 関谷真美さんとご縁があり、ライヴにいってきました。
とは言え、関谷さんの音楽も大して知ってるわけじゃないんですが。
  
お二人は僕と同年齢(1つ上?)で、半熟女コンビなんて言ってました (^_^;)
てことは、鈴木祥子さんとも同年齢ってことになるんじゃないでしょうか?
  
下記 URL は、関谷さんのライヴに初参加したときにエントリーした記事です。
【 Go URL 】----> http://kiribako.blogzine.jp/go/2008/06/post_fa78.html
milo
 そうですか、「ときめきは涙に負けない」機会が...
 そうですか、「ときめきは涙に負けない」機会があったら聴いてみます。15年くらい前の曲というと、僕が初めて聴いたころよりちょっと前かなと、それ以前の曲かなと思います。
 「挨拶の次に~」なるほど、ぐっときそうな歌詞ですね。聴くのが楽しみになりました。
 カズンですか、すみませんねえ僕は知りません。女性の歌ってときどきドキッとさせる歌詞が出てきたりして、おろそかにできないと思っているのですが、やはり鈴木祥子みたいな歌手ですか?
 
mf >> milo さん
「ときめきは涙に負けない」
http://www.kiribako.net/
「ときめきは涙に負けない」
チャンスがあれば、聴いてみてください。
15年ほど前の曲ですので、
たぶんデビュー曲じゃないと思います。
  
この楽曲のリリックに、
「挨拶の次に交わす言葉が 少しでも楽しいことでよかった」
というのがあり、僕にとってこのフレーズがキモです。
  
ちなみにこのエントリーに書いてある六本木のライヴハウスでのパフォーマーは、
カズンの古賀いずみさんと関谷真美さんという女性シンガーでした。
20人ほどでフルハウスになる小さなハウスでした。
milo
 mfさんおへんじありがとうございます。
 mfさんおへんじありがとうございます。
 嬉しいです。
 「ときめきは涙に負けない」という曲は、恥ずかしながら知りません。デビュー曲ですか?
 僕はライブなんて行ったこともないし、鈴木祥子さんがライブやるなんて話、てんで聞きません。東京のライブハウスなんかではやっているんでしょうか?
 とにかくこれといった大ヒット曲がないのが残念に思います。そうすれば、いろんな出番が出てきて活躍してくれそうに思うし、こういう才能のある人こそ活躍してほしいと思うし…。
 少なくとも辞めないでほしいですね。ずっと歌い続けてほしい人です。
mf >> milo さん
あっちこっちにコメントをいただきまして、恐縮です。
http://www.kiribako.net/
あっちこっちにコメントをいただきまして、恐縮です。
  
僕が彼女を知ったきっかけは何だったかな?
よく覚えてませんが、「ときめきは涙に負けない」が最初に聴いた楽曲だったと思います。
ライヴはいったことはありません。
て、そもそもやってるんでしょうか?
milo
 mfさんこんにちは。お邪魔ですかね
 mfさんこんにちは。お邪魔ですかね
 僕が鈴木祥子を知ったのは、矢野顕子が彼女の曲を取り上げていて、
 (いい歌だなあ、どんな人が作ったんだろう?)
 から始まって、CD屋さんで見つけてそれを購入したのがきっかけです。かれこれ10年近く前の話になるのかな?
 そのCDでは、僕のこれまた大好きな大貫妙子が詩を書いている曲があって、この曲もお気に入りです。
 器用な方なんですね、いろんな楽器をやってらっしゃる。僕の持っているCDでは、バンドっぽい感じでやっていたように思いますが、それはそれでいい感じだったように思います。
 いやあ、鈴木祥子の話ができるとは。喜びです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事