SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

ふたりの理由、その後

2009-02-03 22:09:56 | 佐野元春
Couple3小坂 忠 氏は、
ロッカーであり、
ソングライターであり、
ゴスペルシンガーでもあり、
そして何よりも、敬虔な牧師である。


その小坂氏の新譜、生誕60周年記念アルバム『Connected』に、
佐野元春が楽曲を提供した。
「ふたりの理由、その後」、というタイトルらしい。


この楽曲のモチーフになった「ふたりの理由(わけ)」は、
20年前の佐野さんのアルバム『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』の
エンディングを飾ったナンバーだ。
ビートニク・マナーのポエトリー・リーディングで、
オレンジ色の服を着た男と美しいヴェールを身に纏った女のラヴソングだ。
ふたりが Soul Mates になったところで、この曲は終わる。


「ふたりの理由、その後」は、
あれから20年後のあの〈ふたり〉の歌なんだろう。
僕は佐野さんのファンだし、「ふたりの理由」は好きな曲だけど、
不思議とそれほど聴きたいとは思わない。


なぜなら、僕にとっての「ふたりの理由、その後」は、
すでに僕のSoulに存在しているからだ。
それは「僕の声が聞こえたら」という美しいバラードで、
かつて「ふたりの理由」をいっしょに聴いていた、
ある男女の〈その後〉を歌っている。
佐野さんといえでも、この楽曲を超えることはできないと思う。


This is a story about me(us).
これはあくまでも僕(ら)にかぎった話で、
ひとそれぞれの「ふたりの理由、その後」のことではない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿