八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

3月24日(いちゃもんお試しさんは来ないことになった)

2019年03月23日 18時49分38秒 | 介護サービス
今朝4時の外気温は3℃。
昨日の朝より10度低いけど、昨日が異常に暑かったのだ。
月曜から薄いダウンに替えたけど、今日は冬コートにすっぺ。

今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
集団体操、リハビリ、エアロバイク、セラゴム筋トレ、入浴、嚥下体操、昼食、麻雀
特記:①冬に逆戻りしたように寒かったので、冬コートを着て行った。
   ②信心深いのか春のお彼岸中なので、今日もいつもの約半分の利用者だった。
   ③首筋の強い緊張をセラピNさんにほぐして貰い、凝りが非常に楽になった。
     エアロバイクはリハビリ後の所為もあり、非常に軽快だった。
     エアロ後マヒ太腿はパンパンに張ったけど、マヒ肩や首の凝りはなかった。
     マヒ肩やマヒ体幹のこわばりが、歩行時の不安定を助長している要因の1つ。
   ④いちゃもんお試しさんは、デイでの喫煙禁止を理由に断ってきたとのこと。
     ばんざ~い!!!
     認知ッ気もあるんだろうけど、頻繁にいちゃもんつける女性が利用者になったなら、
     スタッフさんも大変だったと思うけど、ヘキエキして辞める女性利用者も出たと思う。
     良かった良かった、大変良かった。
   ⑤セキさんとハヤオさんが休みだったので、私とオオタさんが麻雀1軍卓で打った。
     春のこの時期の麻雀は絶不調だとこぼしていたサトーさんが生き生きとして、
     調子悪いどころか絶好調で上がっていた。(セキさん得意の口三味線が伝染?)
     私もよく口三味線をひくほうで、仲間うちの親しさのあまりつい出てしまう。
     私もそこそこ上がったけど、1軍と打つ時は私は半分はダマテンで打っている。
     2軍卓で打つ時は『テンパったよ、注意しなさいよ』の意味を込めてリーチするけど、
     海千山千の1軍メンバと打つ時はそんな配慮をする必要がないからね。

 初めての麻雀(ゲーム開始の一連の流れ)
   起家(チーチャ)決めは簡略に決めているけど、
   牌山作り→親のサイコロ振り→手牌の取り方→牌をツモって不要牌を捨てる、
   という一連の流れが非常に分かり易く構成されている。

   参考に『10分間で麻雀初心者講座』を再掲
       麻雀は役がないと上がれないので、鳴かず(チーポン)にテンパイしたら、
       リーチという役をつけて上がることを、初心者の基本姿勢として教えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする