八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

11月5日(今回の皮膚科受診はもう取り止めにした)

2019年11月05日 18時14分37秒 | 介護サービス
昨夜就寝前にマヒ眼と湿疹の処置を娘にして貰い、
今日予定通り皮膚科クリニックを受診することにしたのだけど・・・
今朝4時半の外気温=6℃、寝室湿度=42%、西高東低の冬型天気がやってきた。
さっき初めて気がついたのだけど、
受診予定の皮膚科は火曜日午後が手術日で、午後は通常診療は休みとのこと。
ガァーーーン!!
なので、今回はもう皮膚科受診は取りやめることにして、今日は通常の定例デイのとおり。
今後新たな湿疹が発症するようだったら、その時はあらためてすぐ皮膚科を受診する。
今朝になってドタバタしたけど、さて、どんな一日が待ち受けているのかな?

今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
集団体操、リハビリ、エアロバイク、珍苗字テスト、入浴、昼食、麻雀
 ①今日午後の皮膚科受診中止を、所長、Kさん、ナースIさんに伝えた。
   湿疹もだいぶ良くなってきてるし、今回の受診はもう取りやめにした。
   今後あらたな湿疹ができた時には、すみやかに皮膚科を受診するようにする。
 ②手引き歩行は、歩き始めの数歩はいつも不安定だけど、その後は調子良かった。
   また車イスは主にこちらのデイで使用するので、
   ここで現物やカタログを見ながらいろいろ検討するようになる。
   ーレンタル車イスへの私の要望ー
    (1)シートなどの材質は強度の強いビニールとして、
       通気性クッションは今回は見送りにする。
       太腿裏の湿疹は今までの経過で、私はサドルとズボンの擦れと思っている。
       ただし夏場の異常な汗疹何らかの影響も考えられるので、
       今後注意して観察して行くことにした。
    (2)足台は取り外しできるか、折り畳んで足場を広げられること。
    (3)右側ハンドレムを取り外して、この分をスリム化とみなす。
    (4)少しでも今の車イスより軽いこと。
 ③入浴時にKさんに、湿疹がだいぶ治りつつあるのを見て貰った。
   またKさんを観客に、夕焼け雲をアカペラで浴槽につかりながら唸った。
 ④珍苗字読みテストはかなり珍問が多く、私は4/20の正解だった。
 ⑤麻雀は2軍卓で、楽しく和気藹々と打ってきた。
   メンツ=オオタさん、キクチさん、マツハシお母さん、私

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする