今朝も5時に元気(昨日と同じ体温=36.2度)に起床した、感謝感謝。
今日は木曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
Jアラート発令中はデイも送迎をできないんだって。
北朝鮮ミサイルも8時に太平洋に落ちたんだから、もう解除すればいいものを。
ったく漫画チックで大袈裟過ぎるアラートだこと。
今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、カラオケ、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、派遣ナースAさん、テノールさん、ヤングママさん、
歌姫さん、こけしちゃん、ミセスレノンさん
①Jアラートは解除されてなかったけど、いつもより30分遅れでヤングママさんが迎えに来た。
いつもは玄関で待っているけど、今朝デイから事前に電話があったのでリビングで待っていた。
朝の送迎=ヤングママさん、帰りの送迎=テノールさんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
②リハビリはヤングママさんと。
一昨日同様に歩いている時のマヒ股関節が強く感じて、いつもより歩き易く感じた。
その所為もあり、2周周回中はヤングママさんと連続して終始会話ができた。
4年前には『歩きに集中しているから、歩行中は私に声をかけないで!!』と言ってたのにねぇ~
今までの歩行は一歩づつ立ち止まってバランス感覚を鎮めないと次の歩が出なかったけど、
まだ数歩(5~7)だけど、連続して左右の歩を進められたことが非常に嬉しかった。
③京香さんからお試しのタカハシさんは囲碁も麻雀もできるので、午後から対応してとお願いされた。
昼食後は私とタカハシさんが囲碁を打ち、ヤマグチさんは観戦にまわることにした。
2時以降の麻雀メンツとスケジューリングは京香さんに一存した。
なお私はカラオケもしたいので誰かと途中交代して、カラオケにまわれるようにお願いした。
④今日の昼食には漬物フウの和え物がついていたので食べ残した。
⑤昼食後、12:20~13:00までタカハシさん(80代)と囲碁を打った。
20,30手も打っていれば棋力が分かるので私は互先でと言ったけど、
結局タカハシさんが5つ置く5子局になった。
160、170手を13:00まで打って、勝負は引分にしたけど、棋力はクドウさんより強い思った。
クドウさんは死活が超弱いけど、タカハシさんとは5子局ではなく、精々2子局と思った。
⑥13:00~14:00まで、タカハシさんを入れて麻雀をやった。
メンツ:私、ヒデさん、ヤマグチさん、タカハシさん
タカハシさんは老人会で結構麻雀をやっていたそうで、私、ヤマグチさん並みに上手だった。
もちろん、何回か上がっていた。
囲碁は遠慮深かったけど、麻雀では普通にお喋りも出たし、むしろ快活(言い過ぎ?)なくらい。
あとで歌姫さんから聞いたけど、タカハシさんはカラオケもやるとのこと。
今日は疲れたから、カラオケはパスしていたけどね。
⑦14:00からオオヒサさん、オノさんと、カラオケを楽しんだ。
今日は石川さゆりの能登半島を3回歌うつもりで望み、予定どおり3回歌った。
冒頭から早口の高音で難しい歌だけど、この歌好きだなァ、また土曜日も歌うべ。
歌姫さんの情報では、土曜日のイトウお姉さんは能登半島が大好きとのこと。
そうかそうか、よしよし。
イトウお姉さんとフナヤマお姉さんは、若い頃相当美人だったべなと思わせるものがある。
⑧おやつは抹茶まんじゅう+梅コンブ茶で、大変美味しゅうございました。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。