今朝は4時半に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
外気温=7℃、まあ、平年並みかな。
今日は火曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、派遣ナースMさん、小和田さん、テノールさん、
ヤングママさん、歌姫さん、こけしちゃん、ミセスレノンさん、
ベリーショートさん、アラレちゃん
①朝の送迎=アラレちゃん、帰りの送迎=ヤングママさんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
②擬似散歩をしながら考えたこと。
セキさんも今日来ていたので、私とクドウさんを入れれば8人で2卓できる。
幸い今日はスタッフも多いので、麻雀できるスタッフもクドウさんに二人羽織がOKだ。
今日のホール担当のレノンさんに伝えたら、今日はスタッフ多いのでOKそうだったし、
クドウさんもこけしちゃんとの二人羽織を気に入ってて、こちらもOKそうだった。
③リハビリは小和田さんと、、、小和田さんの右手の切り傷も全快した。
昨日自主トレをちょっとやり過ぎて、マヒ足筋肉がいつもより硬しとの指摘あり。
後半の歩行練習は2周回ったけど、久しぶりの長距離歩行だったので精魂尽き果ててしまった。
最後の後ずさりは泣きを入れて、3mの距離を半分にして貰った。
④今日の入浴担当は歌姫さんとアラレちゃん。
朝の段階では『海峡』と『津軽恋女』の予定だったけど、
急遽、村田英雄の『人生劇場』、『無法松の一生』、『侍ニッポン』(着衣しながら)に変えた。
歌姫さんは調子よく口伴奏を入れてくれるので、つい私も乗せられてしまうんだよね。
⑤昼食は漬物っぽく見える副食No3(野菜の梅和え)を食べ残した。
⑥昼食後は2時まで、クドウさんと2子局の囲碁を2番した。
勝負は1勝1引分
引分はクドウさんの嘆願を受入れ大甘で。
⑦2時からは麻雀で和気藹々楽しんだ。
メンツ:私、キクチさん、イシガキお姉さん、クドウさん+スタッフ(こけしちゃん→レノンさん)
もう1卓のメンツ:セキさん、ヒデさん、オオタさん、ツトムさん
2卓の麻雀メンツ分けは、スタッフに全面的に任せた。
⑧おやつは抹茶まんじゅう+梅コンブ茶で、大変美味しゅうございました。
⑨12月からの土曜日送迎は、介護タクシーからデイスタッフによる送迎になった。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。