◇今朝も4時半に元気(体温=36.2度)に起床した、感謝感謝。
外気温=13℃、放射冷却がなかったのかな?、ずいぶん暖かい。
今日は在宅の月曜日で、今週のリハスタートだ。
◇先週土曜日の歩行は、体重がマヒ側に流れてアンバランスが酷かったな。
倒れてから15年くらいは、【2歩進んで1歩下がる】の繰り返しで改善してきた。
良くなる前には、ちょっと悪くなるんだな。
ジャンプする前に、身体が一瞬縮こまるように。
そういうことがなくなって久しいので、
最近はすっかり忘れているけど、
以前はそうやってだんだん良くなるのを繰り返してきた。
それと同じだと嬉しいけどなァ~
追記:今日自主リハをしていて、↑の思い当たることがあった。
明日のデイリハの中で検証してみようと思う。
◇さっき夕方5時過ぎに震度3くらいの地震があったけど、震源地が三重県沖??
気象庁HPによるというけど、ホンマかいな、コンピュータの間違いでは?
なるほど、深発地震による異常震域というのか。
また、一つ賢くなったことしておくべさ。
夫婦坂
先週土曜日の脳トレ(間違い絵探し)が【都はるみの夫婦坂】だった。
香西さんに夫婦坂を知ってるか尋ねたらよくは知らないとのことだったので、
歌詞を暗記している1番だけをアカペラで歌って聞かせた。
私が39歳から東京に単身赴任し46歳で東京で脳幹出血に倒れたことが、
夫婦坂1番の【冬の木枯らし】のように思え、実はお気に入りにしていた。
『まさか八兵衛さんが夫婦坂を歌ってくれるなんて』と驚いていたけど、
お気に入り曲をアカペラで入浴時に歌うのも、
発声リハ+記憶力リハの1石2鳥になるから良いかも。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。