内的自己対話-川の畔のささめごと

日々考えていることをフランスから発信しています。自分の研究生活に関わる話題が多いですが、時に日常生活雑記も含まれます。

世平白髪多 残軀天所赦 時間割作成 不楽是如何

2018-11-10 23:59:59 | 雑感

 今日の午前中、いつものプールで泳いだ後、午後は時間割作成に集中するために、買い物など雑用を済ませ、午後二時から時間割作成開始、夕食もそこそこに、午後十時過ぎ、一応完成させました。
 作成にはエクセルを使うのですが、単に科目を表に嵌め込んでいくだけではなく、できるだけキレイに見やすくしようと、学年ごとに色を変えたりと、いろいろと気を使いました。
 しかし、むしろここからが長いのです。この作成の段階ではまだ入手できていない情報もあり、その情報次第で変更を余儀なくされることもしばしばです。
 それらの情報はこちらではさしあたり制御しようもないので、まずはこの第一案を日本学科の教員たち・教務課・授業を共有している他学科などに送り、誤り・不都合等がないかチェックしてもらうのが次のステップです。
 そして、さまざまな修正を積み重ね、最終案が固まるのは、だいたいいつも後期開始直前になります。つまり、これから二ヶ月間ほど、何度も手直しを繰り返すのです。
 もしこの「楽しくてしかたがない」作業にご興味があり、代わりにやってみてもいいなあという方がいらっしゃったら、いつでもご連絡くださいね。