赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

サクランボ狩り 2

2005年05月31日 17時21分37秒 | 生き物ばんざい
● 黄色いサクランボ ! なるほど!

「馬さしの里 ビアンデ」で信州牛とタケノコご飯で満腹のまま、サクランボ農園へ向かう、案内の爺ちゃんの言うことには、ここからバスで3分歩いて2分のところだと言う。
その間に入園上の禁止事項をといって、こんなことを面白おかしく述べた。

1.テープで区切った中だけにしてください。
2.サクランボを取るときは実の部分だけとって頂戴ね。あなたたちが乱暴に取ると木を痛めてしまうから、
3.取ったサクランボは必ず口の中へ入れてください、ポケットはだめよ!
4.種は口からその本へ プイッと吐き出してもいいよ

これだけしゃべっていたらもう着いてしまった。本当に近いところだ、農園も手の届くようなところだった。

農園の入り口には露地栽培のサクランボがまだ青々と一杯実をつけている。
そこを通り抜けてハウス栽培のサクランボと対面する。
d87ecbaf.jpg

僕はサクランボは始めてみるのだが、林檎の木をはじめてみたときの感動には遠く及ばなかったが、赤い、かわいいサクランボが輝いて見えた。
黄色いサクランボと言うハマクラさんの歌があったが、本当にサクランボは未熟なうちは黄色なんだね。その黄色がまたなんともいえずチャーミングだよ。

食べるのも忘れてカメラアングルを探す。
初めての「佐藤錦」口にしてみる
確かに甘い!美味しい!