赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

イタリアでジェラートを!

2005年07月31日 10時23分50秒 | 生き物ばんざい
4c6ef5d8.jpg
◆イタリア村を散策

「古き良き時代、1950年代のイタリアの町並みを整え、ヴェネツィアの運河を再現した水路にはゴンドラが行きかう!」



一歩足を踏み入れると、そこはもうイタリアのような色彩にちょっとした旅行者気分になる。
46b9df8e.jpg


でもそろそろ疲れてきた、おなかは満腹だし何か飲物でも・・・・・
ジェラート売り場は長蛇の列、諦めてイタリア村を出る。
名古屋港ガーデン埠頭を駐車場所へとぼとぼ歩く。
元南極観測船「フジ」がオレンジ色の船体を横たえている。

9ba3ea6c.jpg


なんだ 小さな船だなあ~ あれで南極まで行っていたのか?
近くのファーストフード店でジェラートを見つけた。みんなで食べることにする。僕はイチゴを買った 350円だ


ジェラートとは、
イタリア語で「アイスクリーム」のことです。
ジェラートは低脂肪、低カロリー。
空気含有量は20~40%と少なく、密度が濃くて、こくがあるにも関わらず、乳脂肪は4%~7%とアメリカンタイプのアイスクリームの約半分だそうです。



ジェラートをおいしく食べるためには...
作りたてのジェラートを食べるのが一番おいしいのですが、

家でカップに保存されているジェラートを食べるときには、
冷凍庫から出して、常温で5~10分ほどおいてから、
スプーンで練って食べるとよりおいしく食べられるそうです。