2.有楽町で逢いました!
山手線に乗り換えて、有楽町で降りる。
コインロッカーを探すも空きが全然ない。
銀ぶらをするつもりで、集合時間の2時間も前に
やって来たのに・・・・・
バックを持ったまま有楽町を散策する。
数寄屋橋此処にありき! と書かれた台座の上に岡本太郎さんのミニ太陽の塔が
建っていた。
数寄屋橋のあった所が今は公園になっているんですね。
レンガ造りの交番 ローマ字のKOBANは外国人にも良くわかって頼りになりますね。
有楽町界隈にはいろいろな記念碑や彫刻があるんですね。
一つ一つ見ていたら疲れてきたので、公園のベンチでバナナを食べだしたら
少し離れたところに浮浪者が2人こちらを見ていた。
今の時代にもアウトローはなくならないんですね。
島崎藤村などが幼き日ここに学んだと言う泰明小学校を見てから、
再び雑踏の中を歩いていたら友人のSクンが声を掛けてきた。
まだ時間前だがレストラン 銀座Sun-miへ向かった。
山手線に乗り換えて、有楽町で降りる。
コインロッカーを探すも空きが全然ない。
銀ぶらをするつもりで、集合時間の2時間も前に
やって来たのに・・・・・
バックを持ったまま有楽町を散策する。
数寄屋橋此処にありき! と書かれた台座の上に岡本太郎さんのミニ太陽の塔が
建っていた。
数寄屋橋のあった所が今は公園になっているんですね。
レンガ造りの交番 ローマ字のKOBANは外国人にも良くわかって頼りになりますね。
有楽町界隈にはいろいろな記念碑や彫刻があるんですね。
一つ一つ見ていたら疲れてきたので、公園のベンチでバナナを食べだしたら
少し離れたところに浮浪者が2人こちらを見ていた。
今の時代にもアウトローはなくならないんですね。
島崎藤村などが幼き日ここに学んだと言う泰明小学校を見てから、
再び雑踏の中を歩いていたら友人のSクンが声を掛けてきた。
まだ時間前だがレストラン 銀座Sun-miへ向かった。