赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

8.豊川稲荷表参道《なつかし青春商店街》

2014年01月24日 14時11分25秒 | JRさわやかウオーキング
8.豊川稲荷表参道《なつかし青春商店街》

豊川稲荷の総門前にある商店街は肩がぶつかり合うぐらい人出も多く活気にがみなぎっている。


商店街入り口のアーチには 豊川いなり表参道 なつかし青春商店街と右側から書かれていた。


昔ながらの店舗・備品・商品などを観光資源として活かしレトロな商店街、なつかし青春商店街と
して観光客を集めているようですね。


ヤマサちくわでミニちくわお年玉プレゼントをもらう。
おでんスープなどの試飲をさせてもらいながら商店街を通り抜けて豊川駅へ向かう
なつかし青春商店街 楽しい商店街ですね

7.音大出の猿回しが・・・

2014年01月24日 07時02分50秒 | JRさわやかウオーキング
7.音大出の猿回しが・・・

江戸時代に造られた妙厳寺庭園を眺めて、境内の広がった所まで来ると
大道芸の猿回しが縁起前の準備に余念がなかった。



看板を見ると
本日の公演は武蔵野音大でのまい先生と掛川金太郎クンです。
金太郎君は音楽を聞く耳を持っています。
と書かれていた。

公演時間まで待たずに豊川稲荷参拝を終えた。