● 第11回グロース展
今年傘寿になる義兄は、京都造形芸術大学通信教育部で学び、今も大学院で
勉強している。
月に2枚は絵手紙を描いて送ってくれます。
知力も体力もよく続くものだと感心するばかりです。
京都造形芸術大学通信教育部には、
18歳から96歳までの学生が学んでいるそうですが、
今回名古屋地区の学生卒業生の集まり
名古屋美術倶楽部の作品展の案内状が送られてきました。
今年傘寿になる義兄は、京都造形芸術大学通信教育部で学び、今も大学院で
勉強している。
月に2枚は絵手紙を描いて送ってくれます。
知力も体力もよく続くものだと感心するばかりです。
京都造形芸術大学通信教育部には、
18歳から96歳までの学生が学んでいるそうですが、
今回名古屋地区の学生卒業生の集まり
名古屋美術倶楽部の作品展の案内状が送られてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/b8df9d3063e3c480c2d4809e069ca156.jpg)