●時計塔「南吉さんのお話の木」
個人番号カードの上採りに半田市役所へ出かけました。
新装なった新市庁舎も素敵ですが庁舎玄関前、市民広場に立つ時計塔が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/a252661d64f1a1b9328264b6205e601a.jpg)
地元が生んだ童話作家新美南吉の作品を題材にした銅製の時計塔
「南吉さんのお話の木」です。
枝に腰かけ
女の子に絵本の読み聞かせをする南吉像を、
童話に登場するゴンキツネやでんでん虫、ランプなどが枝から眺めている
ファンタジックな時計塔です。
個人番号カードの上採りに半田市役所へ出かけました。
新装なった新市庁舎も素敵ですが庁舎玄関前、市民広場に立つ時計塔が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/a252661d64f1a1b9328264b6205e601a.jpg)
地元が生んだ童話作家新美南吉の作品を題材にした銅製の時計塔
「南吉さんのお話の木」です。
枝に腰かけ
女の子に絵本の読み聞かせをする南吉像を、
童話に登場するゴンキツネやでんでん虫、ランプなどが枝から眺めている
ファンタジックな時計塔です。