37.徳島城博物館へ
徳島藩と蜂須賀家の歴史資料が展示されている徳島城博物館へ入場します。
撮影許可をいただき数枚うつしました。

風俗図巻

徳島藩御召鯨船 千山丸
千山丸はクジラを捕るための船ではなく
参勤交代の時大名が使ったもので、船首には龍の装飾。
側面には金箔押、藍色地に団扇が描かれている豪華なものです。
大名が使用した船としては唯一残っているものだそうです。

今も残る徳島城表御殿庭園と

水路沿いの石垣面から突き出ている石は、
屏風折塀の支柱石で「舌石」と呼ばれている石垣を見て
徳島城跡の見学を終えました。
お城の形をした街灯