●コメツブツメクサ(米粒詰草)
ヨーロッパ〜西アジア原産。道ばたや河原などに群生しますが、
私たちがグラウンドゴルフを
休止している間に潮風公園に群生してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/86a0e2f1ac5715b117955addafec822c.jpg)
厄介だなあ~と思いながらもよく見ると
米粒のような形の黄色い小花を一杯咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/d14d2aed86001e201e5a12fa247aab10.jpg)
近づいてみると名前の通り米粒のようですね。
ヨーロッパ〜西アジア原産。道ばたや河原などに群生しますが、
私たちがグラウンドゴルフを
休止している間に潮風公園に群生してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/86a0e2f1ac5715b117955addafec822c.jpg)
厄介だなあ~と思いながらもよく見ると
米粒のような形の黄色い小花を一杯咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/d14d2aed86001e201e5a12fa247aab10.jpg)
近づいてみると名前の通り米粒のようですね。